きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

慰安旅行で九州へ 一日目

2017-07-19 03:58:27 | 観光
7月の始め、異様に忙しかったのは ほぼこいつのせいです。
“慰安旅行”
この三日間のせいでwww
と言っても 行く決断をしたのはワタシなのでw

記憶も曖昧になって来たので、忘れる前にアップします。

2017.6.29(木)
博多まで新幹線で、そこから長崎まで、電車で移動です。
特急かもめ

本革シートです。

ツルツルしていて減速の度にお尻が滑って、熟睡できません。
長崎駅

いつの間にか到着。
で、バスに乗って中華街へ。

satoちゃんがお出迎え?
本日の昼食は桃華園と言うお店。
なんだか老舗っぽいです。











汁ビーフン

ほんのりパクチーの香り?
味薄いw
皿うどん

あまいww
ウスターソースをかけると食べれると勧められたけどwww
角煮まんじゅう?

あまいww
この他にもなんか出てきてたけど、えらいさんと同席で、大皿で出てくるので、写真はあまり取れず。
九州は、甘口屋とは心得ておりましたが...
想像をはるかに超えてました。
ご飯とお漬物は美味しかったです。
食後の散歩で、四つの門を記念撮影。







今回の旅行は、なんの下調べもなしの強制連行みたいなものなので、注釈、説明はつけられません。
いわゆる手抜きですね。
バスの中から 発見。

ふんどし屋さん?

ふんどし天使・マイケル
(´ω`)

長崎観光の定番 大浦天主堂 グラバー亭









カメ

暑い中、坂道をてくてく歩いてwww
クタクタです。

対岸の造船所?に護衛艦らしき船影が。





やっぱ、こっちの方が気になります。
(´ω`)

で、次に着いたのが出島。
学校で習うやつですね。
興味ないので写真だけ。
















一日目の観光はこれで終わり、バスで ホテルへ向かいます。
パラパラ雨は降っていたけれど、いつの間にかどしゃ降りに。
明日は“軍艦島”と言っていたけれど。
(´ω`)