きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

美食城 @ 三木市吉川町吉安219

2015-09-26 04:12:05 |  ラーメンとか焼き飯とか
2015.9.23(水)の昼食
シルバーウイークの最終日。
仕事のキリを付け、PM12:30を回ってから食事場所を探しましたが、どこも駐車場が一杯なのでした。
そんな時に思い出しました。
アソコやったら大丈夫?
と、やって来たのが“美食城”さん。
PM12:55の到着です。

日替わりメニュ~

手動の自動扉を開けて入ります。

先客は、一組だけでした。
前回と同じ席に座ります。

メニュ~








今日は、台湾風牛肉定食を 台湾ラーメンでオーダーしました。

10分ほどで登場です。

ナカナカのボリュームです。
メインの台湾風牛肉。

久し振りにフクロタケを見ました。

台湾ラーメン

ご飯

小鉢は、冷奴・フライ・柴漬

デザート

台湾ラーメンの麺

中太・ストレートで玉子麺みたいなプルンとした速乾です。
スープはちょっと辛い。
辛さ自体は無茶苦茶辛いという事は無いんですが、麺を啜った時に咽てしまいます。
味的には美味しいと思います。
台湾風牛肉は、オイスターソース味?
牛肉は、赤身の部分で、噛みごたえが有ります。
野菜も色々な種類が入っていました。
味付けは、ちょっと塩分濃度高めです。
ご飯が進みます。
小鉢のフライですが、何のフライかなと思っていたんですが、ジャガイモのフライでした。
フライドポテトに衣をつけたような感じです。
チョットワラケました。
(´ω`)
デザートの杏仁豆腐?

ワタシ、杏仁豆腐は苦手なんです。
昔食べた杏仁豆腐が、シナモンみたいな香りがきつくて、舌が痺れた思い出が有るので、極力食べないようにしているのです。
ですけど、お残しは もったいないので...
ウン 美味しい。
癖も無く美味しくいただきました。
(´ω`)
ごちそう様でした。

お腹一杯です。

美味しいのに客が少ないのは、外観のせい?
また来ます。
(´ω`)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿