きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

だし巻き本舗 まるう の 日替わり弁当 金曜日 @ 西区北別府4-14-4

2014-10-05 11:36:41 |  コンビニ飯とか...お弁当

2014.10.3(金)の昼食。

この前の道はしょっちゅう通るので、新しいお店が出来たのは知っていたのですが、

お初です。

P1050304_512  和のイメージです。

P1050302_512  

メタボなオッサンが写りこんでしまいましたが 、メニュ~です。

お弁当は、日替わりと、だし巻弁当、ミンチカツ弁当 などでした。

それと 屋号になっている、だし巻類 です。

ちょうど サバが食べたかったので、日替わり弁当を頂きました。

600円やったかな?

P1050305_512 和食です。

メインの 鯖の塩焼きとだし巻たまご。

卯の花・コロッケ半分・ハム・コーンの炊いたん。

高野とこんにゃくと人参の炊いたん。

それと お漬物。

鯖は脂がよく乗っていました。  (´ω`)

だし巻たまごは、甘みの無い、お料理って言う感じ?

一杯飲む時に欲しくなるタイプ(もちろんご飯にも合います。)(´ω`)

煮ものが良いですね。

惣菜屋とか、出来合いの濃いぃ味付けも嫌いじゃあ無いですが、アッサリ系の

上品な味付けが、好きになってきた 今日この頃。   (´ω`)

トシ イッテ来たからか、手ぇ抜いてへん煮物を食べると ホッとします。

値段的には高いかな?と思いましたが、フツ~に食堂で“焼き鯖定食”頼んで、

待ったり、相席したりして 食べる事考えたら、十分ありですね。

器が黒くて、茶色系のおかずなんで、見た目が、地味ですね。

ご飯の ごま塩パラパラを ゆかりパラパラに変えたら 華やかになる?  (´ω`)

美味しかったです。

ごちそう様でした。

今度は、とんかつ狙いで...また来ます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿