飛行帽の独り言

フライフィッシング関連の事を中心に

シーバス始めたのだ

2014年01月04日 | ソルトフィッシング

数年前、ボートでフライで狙ってエキサイティングな釣りにハマり、そこから今はデコッパチのパワーに魅了されてます。ほんだら、鰹やら鮪やらおいちいお魚の影がチラホラ。そっから、好きなお魚の鯵を釣りたくなって、アジングなる流行りに乗っかってルアーを始めた。でもやっぱりフライでしょと言い聞かせて、去年の大晦日にスズキの干潟撃ちを決行。海風と圧倒的飛距離の差を見せつけられ、釣るのに距離ではないと言い聞かせても、この釣りでは、貫けない。とある先輩に先ずは釣ることを優先すべきでは?とさとされ、でも餌は嫌。てことで釣具屋しゃん行くと、まーイッパイあること。一時撤退。色々勉強。リールは家にある2個を使用。糸はPEはめんどくさそうなのでナイロンでイイヤ。3号を巻いた。ロッドは2本まで絞った。さて頭でっかちになったので、さて実践(買い物)ね。とりあえずはじめの1本なのでオールマイティーと言われてる方をget。お薦めルアーを探して釣具屋巡りしてたら、もう1本の候補がほぼ半額 で売ってたのでget。ルアーは見繕ってもらって5個ぐらい。糸も結局PEにした。 一応揃った〓後は行ってから何が必要か解ってくるでしょう。 注意:競技もやるよ〓湖もやるよ……スペイか………


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。