飛行帽の独り言

フライフィッシング関連の事を中心に

2022/01/23

2022年01月23日 | オイカワフィッシング
今週は新規開拓を・・・・
 
二カ所狙ったエリアに向かったけど・・・・車すら止められない、明らかにオイカワよりも山女魚さんポイ場所でした。竿すら出せずに。いつもの場所へ
 
今回は長めの7’8’’のロッドに3番乗せてチャレンジ。
おニューの長靴。
限定カラーってことでポッチってしまった。
 
先週からチョットやな予感してたけど、魚が薄いきがする。
 
ノーアタリ。同行者の棟梁さんもアタリがない様子。
 
「場所移動しよう。とりあえず温かいコーヒーでも飲もう」
 
寒くて陽が出てないから厳しいかな?とか言い訳をしてちょっとリセットだね。
今回のベース。
コーヒー飲んで川をのぞき込んでるとチラホラライズが・・・
「よし!お昼食べてやろう!」と準備にしてるとMさんが丁度合流。
色々お話してると、OO君も合流
皆にカレーうどんを食べて頂きました。

先週棟梁さんが爆ったポイントに連れてってもらいます。朝の荷物積み込み時に腰がグニッていったので歩き方がおじいちゃんでしたが・・・なんとか到着。
 
初めちょっとてこずりましたが、flyサイズを落してドライでも沈めても反応してくれた。
 
なんとかパターンが判って数は出るようになってきてけどMAXが伸びない14cmドマリ。まあ「15cm、5寸は厳しい」と聞いてたから・・・まあまあかと思ってライズ待ちしてたら
 
下流でやってた棟梁さんが「越えた15cm!!でも携帯忘れた~」と
 
良いな~と言いながら数うち作戦してたら
 
「また越えた写真撮ってと」
 
情報収集してチャレンジするけど匹数は目標達成したしこのお魚君が鰭も育ってて満足しちゃった。

 
そしてOO君は30匹で15cmオーバーもクリア。流石!!

攻め方を聞いたら納得。
 
やってません。
 
経験と引き出しの量の差を感じました。
次回は匹数と攻め方を見直して挑戦します。
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。