コロナの影響で神輿が全滅し、それを見かねた友人が渓流に誘ってくれた。
久々に渓流へ。
ロッドはよろずやさんのバンブー6ft3inc(だったかな?)#3
ネットはNO16。
生憎の雨だが、午後から回復する予報だから行きましょうとのこと。
場所はFF始めた頃に来たことあるエリア。ただこの川自体は初めて。ていうか何川かすらわかってない状態(笑)。入溪点も退溪点も解らない(笑)
とにかく自分は必死に着いていくだけです。
初めのセクションは、このセクション今年初だけどとりあえず4時間コースかな~と …川に降りてったら流れが変わったな~。二時間位上がったら…待って!退溪点に着いちゃった。昨年の台風影響で歩き安くなっちゃってポイントが減ったたようです。ぼくはアタリ1のみ。
2番目のセクションはちょっと下流から1番目の入溪点まで。
何ヵ所か交代でやって(友人は一匹釣って交代で僕はティペット交換で交代)
結構初めの方で一匹目get。無事入魂です。

泣き尺。いやー出来すぎです。


最後の淵で上がり鱒。ある程度投げて出てくれた。ffを堪能させてくれた岩魚君


ライントラブルで友人の竿をそのまま借りて1投目で出てくれた嬉しいけど残念な岩魚君。

記憶に残る魚がいっぱい。

記憶に残る魚がいっぱい。
バラシ?のせられなかった魚多数。
宿題いっぱい貰いました。
バンブーロッドを作ろうと思ってたけどやっぱいいかな?と思わせるよろずやさんバンブー、近距離が苦手な飛行帽に大きな淵をいっぱい譲ってくれた友人。
ありがとうございました。感謝しかない。いつまでもこの気持ちを忘れないようしないとね。
次は海!