JCSFが立ち上がって初めての選手権。
設立してから半年で各地で特色のある魅力的な競技会やイベントや記録会が開催されてますな!!盛り上がってますな!良いことですな!!
んで6月はインランドキャスティングの日本選手権。
僕は1日目は出場しないのでお手伝い(盗撮( ̄ー ̄))。とEV11の参加が目的。
メダル・・・これを閉会式で首に掛けてもらうために頑張ってます。
1日目 プラグ種目のメダル達
はて?メダルの裏で準備されているのは??
ピンズです!!上のが今回の参加賞。
下のは今回は副賞になるようです。金銀銅。全色コンプリートしたいけど銀銅は負けるって事だから、嬉しいんだか悔しいんだかわかりませんな
こそっと盗撮。
それと総合優勝者に渡されるトロフィー・・・デカ!!
一年間持って帰れます。んで名前が札みたいのに書かれます。
皆暑い中頑張ってます。
選手の表情はみんながカッコイイ写真をFBであげてるからスルー。
EV11・・・・・2日間の大会の晩飯(晩酌)。この時の色んな話に競技のヒントがあったりします。なんかねホテルで沖縄フェア~とヒレとサーロインの食べ比べ大会も開催されてて肉スイッチオンです。
とりあえず初めの1皿
涎ダラダラなので美味しそうに撮れない(笑)
肉 肉 肉 時々 蟹 たまに 魚 希に野菜 シメに豚骨ラー
お酒もけっこう飲めた。焼酎の樽の前でニヤニヤして迷ってたら後輩にその姿を見られ、何故かそれ以降樽の前に立てなかった(´;ω;`)。結局焼酎飲めなかった。違うおいちいお水がいっぱい沸いてたからね。
その後EV12・・・ここまで来るとかなりディープなはしになります。会場はどっかの部屋。ほとんどの選手が参加。ここで忘れ物に気がついた。
電気ブランはカルロスさんが本気なので飛行帽が最近ハマってる白州のハイボールセットを計画してたのに!!。
忘れた悔しさからか無事今回は最後まで参加できてました。いつもはボッコボコに酒にやられて意識朦朧してるはずなのに。
3時前に閉会しました。
6時半起床。今日はフライ種目
2日目のメダル達
壮観ですな。
2日分並べたらもっと凄い事になるんだろうなと。
各種目1~9 アングラーズ(オーバヘッド部門) 女子、Jr
一回は全部並べて撮ってみたいもんですな(笑)
この他にもカッチョイイ賞状もあった。あれも欲しい。
フライは基本3コートこれまたthe・日本選手権て感じ。
みんな、各々の日本選手権があったようですな。嬉しい思い、悔しい思いを糧にがんばりましょ!
賞状をデザインを起こしてくれた方、メダル等でご尽力頂いてる方。審判あったら連絡してねと言ってくれた方。各地から激励をメッセージくれたか方々。自分個人だと飛行帽のわがままを聞いてくれた方々。当日の参加選手のみんなも含めて色んな人のチカラに支えられた全日本選手権は無事に終了しました。有難うございました。
集合写真フライングで載せちゃいました。ダメだったら「コラ!」って連絡くださいな。
結果がUPされたらリンク貼ろっと。 JCSF第1回日本選手権結果
ではでは!!