飛行帽の独り言

フライフィッシング関連の事を中心に

ランディングネットホルスター

2021年01月21日 | 革細工
湖用のネットを、どう持ち歩くかで、考えた。
ウェーディングジャケットのD管からぶら下げる

ベルトに直接指す。

ホルダーを使う。

色々試したら、自分のスタイルに合うのはベルトにフォルスターみたいな感じが良いかと。

色々調べたらルアーフィッシングをメインにおいてるブランドさんで格好いいのが有りました。値段は…完成度、デザイン性を考えたら納得かな。

僕はそこは妥協出来るので、パクら…respectさせてもらおう。

とりあえず形と、サイズ感を試したいので簡単に切ってカシメて~飾りやコバ処理は無しです。
今回は2.5mm厚の栃木サドルレザー(キャメル)を使いました。


カシメもブラスっぽいのを採用(見える部分は(笑))

自分の使っている最大のSB StillwaterⅡの7号モデルを入れてみた。
網も一纏めに出来るし良い感じかも。

改良点もありそうだがこのまま1シーズン使ってみよう。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。