棟梁から75mmのLP管を貰えたので、1本用を作成。
材料買い出し。
□スポンジ 100均で購入
□蓋 65mm用¥250
□ネジ式の水閘(すいこう) 65mm用¥1900
□スポンジ 100均で購入
□蓋 65mm用¥250
□ネジ式の水閘(すいこう) 65mm用¥1900
2500円弱かね。
今回は管とキャップ類の間に若干の隙間が有るため塩ビ管用セメダインは使えなかった。マスキングテープを4周ほどしてエポキシ90分硬化を使用。
①LP管切り出し。今回は端材だったので省略
②スポンジを切り出してキャンプ、水閘の内側に両面テープで張り付ける。
③キャップ取り付ける。ガタツキがあるのでマッスキングで径の調整した後接着。
④管をロッドの長さに合わせて詰める
⑤マスキングテープで径の調整して水閘を接着
⑥乾燥したら、接着剤はみ出し防止のテープを全部剥がして完成。
比較の為前回の60mmも含め全員集合
これにてスペイ用のロッドチューブは一段落。