畑の隅にまいたホウレンソウが
芽を吹きだした。
今年の秋作では一番の芽立ち。
これは期待できるかも?。
昨夜は、雷がひどく雨も激しかった。
雷の刺激が良かったのかな?。
隅っこが 私の定位置 ほうれん草
どんなところでも野菜達は育ちますね。
今日のお昼は
チンゲンサイの卵炒めと
キュウリとラデッシュのサラダ。
ラデッシュの切り方が雑ですが
これはカミさんの性格です。
そう言えば、カミさんとも40年になります。
「あれから40年」・・・・。
後はご想像にお任せ。
今日は、姫1の誕生日。
姫2も帰ってきて、婆様の所で誕生会。
久しぶりにオールスター勢揃い。
まあ、賑やかな事。
婆様のボケぶりもいかんなく。
婆様の しょっちゅう名前 間違えて
最期には「みんな帰らんでくれ、徒然んなか」と言う。
訳すれば「さみしい」でしょうか。
カミさんが「迎えが近いかと」
でも、食欲は旺盛。
寿司、ケーキ・・・何でもパクパク。
まだまだ生けそうですね。
とこで菜園は
ラデッシュの収穫。
それと
解りますか。里芋の茎です。
ほったらかして置いた里芋に子芋が。
里芋の成長過程の勉強になりました。