今年開墾した畑。
植えこんでいた「里芋」の芽が
分かりづらいですが、ちゃんと芽が出始めました。
里芋には、水気が多い、最適の環境(と思うだけか?)なので豊作?。
荒れ地にも 芽を吹く芋の 逞しさ
本当に野菜たちは、逞しいですね。
さて、今日のアテは
兎に角、新玉ねぎの消費。
「肉じゃが」でした。
さて、後は、どう消費しましょうか?。
贅沢な悩みですね。
今年開墾した畑。
植えこんでいた「里芋」の芽が
分かりづらいですが、ちゃんと芽が出始めました。
里芋には、水気が多い、最適の環境(と思うだけか?)なので豊作?。
荒れ地にも 芽を吹く芋の 逞しさ
本当に野菜たちは、逞しいですね。
さて、今日のアテは
兎に角、新玉ねぎの消費。
「肉じゃが」でした。
さて、後は、どう消費しましょうか?。
贅沢な悩みですね。
今朝は、朝から豪雨。
ウォーキングもお休み。
でも、雨よけハウスを覗くと
ミニトマトに実が付き始めました。
さて、夏野菜のアテレシピを考えますか?
早速ですが新玉ねぎ。
キュウリとツナ缶と醤油。
ちょっと、塩気が強かったですね。
菜園の 旬に合わせて アテ作る
当分は、玉ねぎレシピが続きそうです。
通称「桜小場」の果樹園。
二本目のプラムにも
実が付いてました。たったの1個ですが。
来年を期待しましょう。
実が付きて 期待膨らむ 多収穫
今年より来年はですね。
そこで、軽トラの道を整備しようとしたら
誤って、軽トラが溜めマスに脱輪。
悪戦苦闘2時間。やっと脱出。
まだ知恵と 体力ありて 脱出す
今日は、これだけで作業終了。
古希まじかの体には応えました。
でも、何とか助けを借りずに
脱出に成功しました。ふう~。
スーパーで玉ねぎの値段を見てビックリ!。
なんと「2玉パック」の新玉ねぎが税込み300円超え。
これもウクライナ?。
昨年の北海道の不作が原因のようです。
玉ねぎは、いろいろな料理に使うので
家計の負担が重くなります。
我が菜園では、玉ねぎ収穫の真っ盛り。
こんな「丸ごと一個」の贅沢な食べ方が出来ます。
3年に 一度は巡る 菜高値
農家の人に言わせると、
3年に一度高値が来ると儲かる?。
毎年、安値では、作る人が居なくなります。
昨年は、捨てられた「玉ねぎ」が山積みになってました。
さて、菜園では
昨夜の強風で、アスパラの茎がポッキリ。
大丈夫でしょうか?。
桃の実が大きくなってきた。
そろそろ袋掛けの時期か?。
でま、まだ小さいのもあるので、先延ばし。
ほんと、適期を見極めるの難しい。
今日は、午後から大雨。
今も、豪雨が降ってます。
何やら、気候変動が激しいような?。
そう言えば 4月積雪 あったっけ
この九州で、4月10日頃に積雪で
身動き取れない事が在りましたね。
何が異常気象なのか?。
誰も適切な説明してくれませんね?。
さて、今日のアテは
牛筋の煮込みです。
柔らか、とろとろ。焼酎が進み過ぎます。