じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

カラスたちが

2018-06-30 19:32:20 | 菜園日記
今朝、家庭菜園に着くと、隣の人が「カラスがスイカを狙ってますよ」
と忠告してくれた。
網を張っているので、大丈夫だと思うのだが。
後1週間で収穫できそうである。カラスのエサにはしたくない。

カラスらも 生きる為です スイカ取り

でも、癪に障りますよ。実際取られたら。

金柑の花が

2018-06-29 18:42:31 | 菜園日記
金柑の花が咲き始めた。



毎年、7月1日前後に咲き始める。
1週間もずれることは、これまでにはない。
植物たちは太陽の動きを正確に理解しているようだ。
ずぼらな私とは大違い。
すると、そろそろトウモロコシの収穫が近い。
昨年は、丁度7月2日に台風が襲来。
トウモロコシが倒れてしまったので、仕方なく収穫。
でも、非常に良い出来だった。
今年も、何やら台風7号が来襲しそう。
さて、対策を取らなくては。
地球の歩みは正確ですな。
人間の営みなんぞは「フン」と笑っているような。

人の世と 我の歴史は 桁違い

40億対4千年では相手になりませんな。

梅雨明け?

2018-06-27 19:31:46 | 日記
朝から蒸し暑い。
次第に青空が広がり、梅雨明けを思わせる。
でも、まだ6月。梅雨はこれからが本番。
でもウォーキングの汗は、半端ではない。
歩くスピードも鈍くなる。
それでも汗でグショグショ。
家庭菜園でも、ちょっと体を動かすと、汗がポタポタ。
暑いのは嫌いではないが、やはり堪える。
野菜達も堪えているのだろう。少し対策を講じないと。
明日から考えましょう。

わが身より 野菜の心配 梅雨明ける

ちょっと気が早いかな?。

イチゴの苗をゲット

2018-06-25 19:23:48 | 菜園日記
近所の人がイチゴの苗を増やしていた。
何やっているんだろうと覗いてみたら、「よかったらどうぞ」と言う事になって、一株ゲット。
イチゴは、触手みたいなものを伸ばし、そこから根を出してどんどん増えていくらしい。
品種は、地元で開発された物らしい。
最近のイチゴは、県レベルの開発競争が物凄く、各県の農業試験場の開発現場は
民間企業ばりに大変らしい。



さて、このイチゴどんな味がするやら?。来年が楽しみ。
それまでに何株に増やせるか?。
それも楽しみ。
我が家庭菜園も段々と賑やかになってきた。
春は、キュウリ、ゴーヤ、インゲン豆、スイカ、トウモロコシ、エンドウ、空豆
ピーマン、ナス、カボチャ、里芋、オクラ、マクワウリ。
秋は、大根、カブ、チンゲンサイ、ニンジン、春菊、ネギ、白菜
果樹は、梅、桃、柿(甘、渋)、茶、枇杷、デコポン、葡萄、金柑、サクランボ、梨
その他、茗荷、蕗、ウコン、ユキノシタ
年中、管理が大変。
それでも収穫の楽しみは格別。
大秋柿の実が大きく成ってきた。



秋が待ちどうしい。

 今年こそ また来年も 今年こそ

毎年、満足することは無いのかな?。

朝日が昇る

2018-06-22 20:29:13 | 日記
久しぶりに朝日が昇る様を見られた。
3日間雨で、ウォーキングもお休み。
ウォーキングをしないと、シャワーの時、肌がネットリ。
ウォーキングをした日は、つるつる。
汗をかくことで体内の新陳代謝進んでいるのでしょうね。
リズムが戻り、いざ菜園へ。
最近、キュウリの様子がおかしい。成りが悪くなり、
変形したものが多くなってきた。
知り合いの農家に言わせると「高温障害」。
寒冷紗でも懸ければいいと言うが。
簡単には行かない。
さてどうするか。家庭菜園の知恵の出しどころ。
所で、今日の料理は
これ、



豚の角煮でした。
以前紹介したこともあろうかと思いますが。
今日は、カミさんに試食をお願いしました。
如何なる判定が下るか。明日が楽しみです。
付き出しは、もちろんキュウリのツナ和え。

暫くすると、キュウリがオクラに代わりそうです。
それと、ゴーヤ。
日々の収穫が大変です。

成ればよし 隣の人の 恵比須顔

お裾分けも忘れずに。