じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

連日の酷暑

2021-07-31 16:52:15 | 菜園日記、俳句
朝、収穫を終えるとダウン。
9時を過ぎると農作業など
年寄には自殺行為ですかね。
兎に角、猛暑日続きです。
それでも野菜たちは
ちゃんと恵みを与えてくれます。
今日は、お礼に追肥をしました。
これは、キュウリとスイカ。
これは、里芋です。
 里芋や 人の酷暑も 涼しけり
なのでしょうかね?。
彼岸までは続くのでしょうね?。





 

イチゴベッドの引っ越し

2021-07-30 17:01:21 | 菜園日記
午後も日の当たる場所から
午前中の場所へ引っ越しました。
東側の軒下で11時過ぎには影になります。
風の通りもよく夏越しにはいいかも?。
またしても梨の花が狂い咲き。
昨年も今頃でした。
春にも花を咲かせますが、数が少なすぎます。
どうした塩梅なのでしょうか?。
 咲く時を 何時しか忘れ 夏に咲く
来年も花が少ないでしょうね?。
さて、今日の収穫は
相変わらずキュウリがメインです。
もう直ぐ、ピーマンが沢山?。



梨を収穫

2021-07-29 16:46:31 | 菜園日記、俳句
試に収穫した梨が
とても美味しかったので
全て収穫
大きいの小さいのが有りますが
糖度は、市販の梨より高いようで。
来年に向けて意欲が湧きます。
 実を食べて 栽培意欲 倍増す
本当に、いい気なもんですね。
さて、菜園では、ゴーヤが次々と。
差し当たり今日のアテは
定番の「チャンプルー」です。
これで、夏バテ知らずですかね。
美味しいですよ。
 酷暑さえ 菜園野菜で 克服す
僅かな菜園野菜に救われているようです。

本物のスーパースター!

2021-07-28 16:54:15 | 菜園日記、俳句
今日36号本塁打。
正にスターです。
5勝目を挙げた翌日に!。
大谷翔平こそ本物のスターですね。
ピッチャーで4番は、高校野球ではありますが
大リーグでは?。
彼も2番DHですが4番以上の活躍ですね。
こんな超人がこの世に居たのですね。
がんばれ大谷翔平。
さて、我が菜園は、みな夏バテ模様。
日中のピーマン。完全に萎れています。
キュウリも元気がありません。
スイカは、どうにか良いようです。
イチゴも疲れ気味です。
かく言う私が「夏バテ」です。
 菜もまた 我も一緒に バテにけり
本当に暑い日が続きます。
我が菜園にもスーパースターが欲しいのですが
今日の収穫も
元気がありません。


アブラムシが!

2021-07-27 16:51:47 | 菜園日記
里芋の葉の裏側に
アブラムシがびっしり。
手で潰しながら、よく見ると
何やら緑色の小粒。
何の卵でしょうか?。
 ひょっとして 新型害虫 出現か
そんなことありません。
昨年も出ていました。名前は、忘れました。
「ししとう」と思って買いましたが
どうやら唐辛子のようです。
好きなので問題ありませんが。
さて、、今日の収穫は
キュウリ4本。本当に寂しいですね。
でも、もう直ぐ「ゴーヤ」が鈴なりでしょう。