じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

竹林の管理

2021-05-31 16:13:44 | 菜園日記
新竹がグングン伸びてます。
この時期に新竹の整理をしないと
秋には大変な事になります。
今日は、タケノコを収穫しながら新竹の管理。
親竹(残す竹)候補以外は、ポキポキ。
同じところから出ている物は、一つをポッキリ。
この時期は、簡単に折れます。
これを放置しておくと秋に苦労します。
竹林管理の基本は、5年で更新です。
5年生竹をすべて伐採。
つまり、竹林には6年生の竹は無いのです。
大体、3年から4年生の親竹にタケノコが発生。
我が竹林も白鉢巻(3年以上)、青鉢巻(2年)
赤鉢巻(1年生)となってます。
お蔭で、タケノコの発生が多くなってきました。
 豊作や 獅子も食わずに 残しけり
「毎日毎日タケノコ」人間も飽きますね。
近所の人も欲しがりません。




菊のさし芽

2021-05-30 17:18:23 | 菜園日記
やっと菊のさし芽が出来ます。
雨また雨で延び延びになってた農作業
二日の晴天で追いつきました。
少しゆとりが出来たので
菊のさし穂を「メネデール」に1時間。
用意しておいた鹿沼土の差床に
4種類を8株。32株です。
どれだけ残るのやら?。
 自信持ち 今年も差した 菊如何に
秋に花を付けるのは何株でしょうか?。
でも、きっと綺麗な花を愛でられるでしょう?。

イノシシの食べ残し

2021-05-29 16:58:00 | 菜園日記
竹林(真竹)を覗くと筍が林立。
食べられそうな物をゲット。
もっと有りますが、これ以上食べきれません。
最近は、イノシシさんも食べ飽きたようです。
 イノシシの 食い飽きたるを 食すなり
大量に立っているのでイノシシさえ食べません。
人間様も同様に食べ飽きてますかね?。
本当に美味しいのですが。

うどん粉病が発生

2021-05-28 16:55:27 | 日記
カボチャ(えびす)に
うどん粉病が発生しました。
早速、重曹500倍液を
散布。効果の程は・・・?です。
例年、ほったらかしで収穫できるので
心配はしてませんが。
治まってくれれば、次の収穫の期待できます。
 実がなれば もっと多くと 欲をだし
結果は食べきれないのですが。
こちらは
初めて植えたバターナッツ。
さて、どんな味がするのやら?。

またイノシシが!

2021-05-28 16:42:52 | 菜園日記
久しぶりに天気が良いので
山の果樹園の除草。
すっかり草に覆われています。
草刈りをして、果樹を観察すると!
スダチが根こそぎ掘られた枯れてました。
プラムは
仕立て方に迷ってます。
スモモも
同じです。
シークワーサー
順調に成長してます。今年は・・・?
昨年やられた栗は
何とか命を繋いでいます。
 イノシシと 樹木の戦 どうなるか
10本植えて5本残ってます。
勝敗は、五分五分ですかね。
道路が無いので経過観察ですね。