昨日(5月5日)悠月の初節句のお祝いをしました。
冬夜はまだ百日(ももか)が来ていないのでお祝いは来年になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/e69c9005987fd6869faf7bd533b4e4bf.jpg)
準備は約2週間前から始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/8cc12bc593d04b2d0f7d9b1b38f43051.jpg)
息子の嫁のご両親からお祝いの品です。
今日はご両親も来ていただきました。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/99e2f6c0d8ddf6ac20e8acadd4d5275d.jpg)
これはトリサポ仲間がお祝いにと、わざわざ送っていただいたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/fe666f35f68de662bb005f6b02c332e1.jpg)
可愛いですね。
本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/f8a397d672357c922330bc98021cfe8d.jpg)
掛け軸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c9/942335f8112781d1c0cd4022446dcfe3.jpg)
息子が小さいころ今は亡き父母からお祝いにいただいたものです。
(30年以上経っています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/594832d9c7ddb18f51bba0309da2de3b.jpg)
同じくこの兜も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/2761a9e38cf30ded2bd3498108dd92d0.jpg)
これは嫁の母が作ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/fa9d6a0be33cf8983b43c988be6b0c22.jpg)
こちらも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/7a4cee8ae70999a1ac0b961793edbc02.jpg)
兜のチョコレートケーキを用意しました。
(悠月はまだまだ食べれませんが(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8b/6e81fcdfe97395cb3226529bc88dadb1.jpg)
こうして悠月が来るのを待っていましたが・・・。
寝て起きたばかりで機嫌が悪いのに付け加え、パパママはいるものの見慣れた自分の家ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/7122628295629d179f19d870dd60cabc.jpg)
(ここはどこ? 私はだれ?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/3ae0ee6376304d9f6d0b3e04590c730d.jpg)
(ボクはなんで、一人でここに座らせられているんだろう?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d3/ce1996cef970aeadc4de8eadca6da6b0.jpg)
(あーあ 眠たくなってきた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/de/c9237c38724c52248e1683e74118d9eb.jpg)
(これどこかで見たような・・・あ! ニータンだ、別府じぃじありがとう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/96/d2cc7a928a340774171c4187dd8a36b0.jpg)
(も、もしかしてあれを着るのかなぁ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5f/fc261b7ac399f8ea2bfa54285094e451.jpg)
(やっぱり! どう? 似合う? 鏡が無いから見れないんだよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/6664dfd0de96ebf4b00fe970879220f1.jpg)
(さっきから笑え、笑えって言うけどパパの芸はマンネリなんだよな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/16fe180fc5156747f402633b4431c47d.jpg)
(そりゃあ、1週間前に来たときは気分は最高に良かったし笑ったけどさあ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/4f07088eb444643ae092efb7d922b4f1.jpg)
(そうそうは笑ってられないんだよね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/f677cc1686b3f601ba5a9917afb43c88.jpg)
(僕だって落ち込むこともあるんだからね ねぇ? 聞いてる?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/57bdc5770d2c803345d29c691d410fb5.jpg)
(あ! バァバ 脇の下をくすぐるのは反則だよ 止めて アハハハ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/5b50ce23edb4a1c3b1f126b96590330f.jpg)
(あーあ ボクが脇の下が弱いってばれちゃった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/1e1e309fd2ce9ab15a61144d847068e2.jpg)
(本当はね ママに抱っこしてもらいたかったから、すねたふりをしていただけなんだ)
悠月 ただいま6か月。
いろいろ悩む年頃です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/18/c6c508426cb34b8c7caff9ee7deb2a4e.jpg)
「歯が生えたよ~」と喜んでいる息子夫婦の動画を何度も何度も見ている嫁。
孫も子供も宝物。
5月5日 こどもの日
初節句 おめでとう 悠月!
スクスク 育て!
冬夜はまだ百日(ももか)が来ていないのでお祝いは来年になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5e/e69c9005987fd6869faf7bd533b4e4bf.jpg)
準備は約2週間前から始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/8cc12bc593d04b2d0f7d9b1b38f43051.jpg)
息子の嫁のご両親からお祝いの品です。
今日はご両親も来ていただきました。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/99e2f6c0d8ddf6ac20e8acadd4d5275d.jpg)
これはトリサポ仲間がお祝いにと、わざわざ送っていただいたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/fe666f35f68de662bb005f6b02c332e1.jpg)
可愛いですね。
本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/f8a397d672357c922330bc98021cfe8d.jpg)
掛け軸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c9/942335f8112781d1c0cd4022446dcfe3.jpg)
息子が小さいころ今は亡き父母からお祝いにいただいたものです。
(30年以上経っています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/594832d9c7ddb18f51bba0309da2de3b.jpg)
同じくこの兜も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/2761a9e38cf30ded2bd3498108dd92d0.jpg)
これは嫁の母が作ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/fa9d6a0be33cf8983b43c988be6b0c22.jpg)
こちらも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/7a4cee8ae70999a1ac0b961793edbc02.jpg)
兜のチョコレートケーキを用意しました。
(悠月はまだまだ食べれませんが(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8b/6e81fcdfe97395cb3226529bc88dadb1.jpg)
こうして悠月が来るのを待っていましたが・・・。
寝て起きたばかりで機嫌が悪いのに付け加え、パパママはいるものの見慣れた自分の家ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/7122628295629d179f19d870dd60cabc.jpg)
(ここはどこ? 私はだれ?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/3ae0ee6376304d9f6d0b3e04590c730d.jpg)
(ボクはなんで、一人でここに座らせられているんだろう?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d3/ce1996cef970aeadc4de8eadca6da6b0.jpg)
(あーあ 眠たくなってきた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/de/c9237c38724c52248e1683e74118d9eb.jpg)
(これどこかで見たような・・・あ! ニータンだ、別府じぃじありがとう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/96/d2cc7a928a340774171c4187dd8a36b0.jpg)
(も、もしかしてあれを着るのかなぁ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5f/fc261b7ac399f8ea2bfa54285094e451.jpg)
(やっぱり! どう? 似合う? 鏡が無いから見れないんだよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/6664dfd0de96ebf4b00fe970879220f1.jpg)
(さっきから笑え、笑えって言うけどパパの芸はマンネリなんだよな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/16fe180fc5156747f402633b4431c47d.jpg)
(そりゃあ、1週間前に来たときは気分は最高に良かったし笑ったけどさあ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/4f07088eb444643ae092efb7d922b4f1.jpg)
(そうそうは笑ってられないんだよね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/f677cc1686b3f601ba5a9917afb43c88.jpg)
(僕だって落ち込むこともあるんだからね ねぇ? 聞いてる?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/57bdc5770d2c803345d29c691d410fb5.jpg)
(あ! バァバ 脇の下をくすぐるのは反則だよ 止めて アハハハ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/5b50ce23edb4a1c3b1f126b96590330f.jpg)
(あーあ ボクが脇の下が弱いってばれちゃった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/1e1e309fd2ce9ab15a61144d847068e2.jpg)
(本当はね ママに抱っこしてもらいたかったから、すねたふりをしていただけなんだ)
悠月 ただいま6か月。
いろいろ悩む年頃です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/18/c6c508426cb34b8c7caff9ee7deb2a4e.jpg)
「歯が生えたよ~」と喜んでいる息子夫婦の動画を何度も何度も見ている嫁。
孫も子供も宝物。
5月5日 こどもの日
初節句 おめでとう 悠月!
スクスク 育て!