昨日、スポパに行ってきました。
朝から降っていた雨も止み、曇り空の少し涼しさを感じる快適な練見日和でした。
到着すると選手はすでにピッチの中。
時間を間違えたのかと焦りましたが、私たちはいつもの時間。
この日は選手が早すぎでした(笑)
スポパに行く途中、大銀ドームの駐車場のトイレに寄りました。
カラスにやられた(らしい)ツバメ達はどうなったのか?
気になります。
いました、いました。
2羽が代わる代わる巣を留守にすることなく行き交っています。
今度は邪魔をされずに子供達を育てて欲しいと願っています。
「オールアウト」
さて、今日は『オールアウトの日』です。
オールアウトの日は最初からピリピリした雰囲気が選手から伝わって来て、しゃべる声もついつい小声になってしまいます(笑)
さんぺーにもいつもの笑顔は見られません。
それにしても町田戦は惜しかったですね。
黒木の先制ゴールで得点したものの、直ぐに返され。
逆に後半早々逆転ゴールを決められる苦しい展開。
伊佐のヘディングで同点にし、さぁ勝ち越しとゴール前に何度も
迫ったものの決定打に欠け、惜しくも2ー2の引き分け。
しかし、それでもこの勝ち点1が大きく現在6位という好成績。
けれども今季の目標はPO(プレイオフ)ではありません。
まずは勝ち点45が目標です。
ここをクリアすれば上方修正すればいいだけの事です。
あくまでもJ2の1番下からのスタートというのを忘れてはいけません。
「ちょっと昔のスポパあるある」
ここでスポパの常連さんであれば、ほとんどの方がうなづくであろう、ちょっと昔の『スポパあるある』を。
今は非公開となり見ることができない『紅白戦』ですが、以前は見ることが出来ました。
ほとんどの場合、黄色いビブスを着ている選手が次の試合のスタメンになります。
当然着ていない選手はサブ、もしくは試合に出ることができない選手です。
紅白戦です。
さて、どちらが強いでしょうか?
答えはサブ組です。
圧倒的に攻めるのもサブ。
ゴールを決めるのもサブ。
そこでメンバーを替えます。
フォワード、ボランチを替えます。
第2戦目開始。
それでもサブが強い。
ボールの支配もサブなんです。
不思議でした。
人を替えても同じ結果なんです。
でも毎週紅白戦を見ているサポにとってそれはいつもの光景でした。
今はブログを休んでいる「Hさん」ともこの話をよくやりました。
「不思議ですねぇ」と2人で首をひねっていたことを思い出したので書いてみました。
もちろん片野坂監督になった今では懐かしい昔話ですが(笑)
「オールアウト 終了」
オールアウトが終わりました。
以前は終わった瞬間ほとんどの選手が倒れこんでいました。
動けない選手や肩で息をする選手を見るたびにオールアウトの凄さに目を見張ったものでした。
汗は噴き出ているものの、この日は倒れこむ選手どころか、座りこむ選手もいません。
それだけ体力が強化されてきたのでしょう。
90分間走り負けない逞しさは、それだけでもワクワクさせてくれます。
「翼」
「たっくん」
「ソンス」
「大津」
「姫野」
「野上」
「凌佑」
「鈴木 義」
「國分」
「フック」
「容平」
「惇」
「姫野」
伊佐の今の好調の原因はこのコミュニケーションにあるのではないかと思っています。
クールダウンのランニング中。
まず「川西」「岩田」と話し・・・
2周目は「フック」と・・・
3周目は「鈴木 義」とも。
もちろんサッカーの話かどうかは分かりませんが、今の片野坂サッカーには必要なことだと思っています。
さていよいよ明後日「岡山戦」です。
前節は初のスタメンだった「國分」
町田戦で初ゴールを決めた「黒木」
現在チーム得点王の「ごっちゃん」
2014年1月から7月まで在籍した 古巣ファジアーノ岡山に恩返し弾をお見舞いすることに燃えているであろう「容平」
絶対的な切り札「伊佐」
何よりもサポーターがドームのピッチ上でその存在を待ち望んでいる「さんぺー」
ゴール前の守護神たち。
チームの雰囲気をより明るくさせる「キヨ」
そしてこれこそが今のトリニータを象徴する光景なのです。
ベテランも若手もみんなが同じ方向を向くことができる場所。
今のトリニータのサッカーが面白いと言われるわけ。
それこそがこの光景だと思います。
頑張ろう 大分トリニータ!
頑張ろう 大分12番!!
(スポパで話した皆さん、昨日、今日といろいろありがとうございました)
朝から降っていた雨も止み、曇り空の少し涼しさを感じる快適な練見日和でした。
到着すると選手はすでにピッチの中。
時間を間違えたのかと焦りましたが、私たちはいつもの時間。
この日は選手が早すぎでした(笑)
スポパに行く途中、大銀ドームの駐車場のトイレに寄りました。
カラスにやられた(らしい)ツバメ達はどうなったのか?
気になります。
いました、いました。
2羽が代わる代わる巣を留守にすることなく行き交っています。
今度は邪魔をされずに子供達を育てて欲しいと願っています。
「オールアウト」
さて、今日は『オールアウトの日』です。
オールアウトの日は最初からピリピリした雰囲気が選手から伝わって来て、しゃべる声もついつい小声になってしまいます(笑)
さんぺーにもいつもの笑顔は見られません。
それにしても町田戦は惜しかったですね。
黒木の先制ゴールで得点したものの、直ぐに返され。
逆に後半早々逆転ゴールを決められる苦しい展開。
伊佐のヘディングで同点にし、さぁ勝ち越しとゴール前に何度も
迫ったものの決定打に欠け、惜しくも2ー2の引き分け。
しかし、それでもこの勝ち点1が大きく現在6位という好成績。
けれども今季の目標はPO(プレイオフ)ではありません。
まずは勝ち点45が目標です。
ここをクリアすれば上方修正すればいいだけの事です。
あくまでもJ2の1番下からのスタートというのを忘れてはいけません。
「ちょっと昔のスポパあるある」
ここでスポパの常連さんであれば、ほとんどの方がうなづくであろう、ちょっと昔の『スポパあるある』を。
今は非公開となり見ることができない『紅白戦』ですが、以前は見ることが出来ました。
ほとんどの場合、黄色いビブスを着ている選手が次の試合のスタメンになります。
当然着ていない選手はサブ、もしくは試合に出ることができない選手です。
紅白戦です。
さて、どちらが強いでしょうか?
答えはサブ組です。
圧倒的に攻めるのもサブ。
ゴールを決めるのもサブ。
そこでメンバーを替えます。
フォワード、ボランチを替えます。
第2戦目開始。
それでもサブが強い。
ボールの支配もサブなんです。
不思議でした。
人を替えても同じ結果なんです。
でも毎週紅白戦を見ているサポにとってそれはいつもの光景でした。
今はブログを休んでいる「Hさん」ともこの話をよくやりました。
「不思議ですねぇ」と2人で首をひねっていたことを思い出したので書いてみました。
もちろん片野坂監督になった今では懐かしい昔話ですが(笑)
「オールアウト 終了」
オールアウトが終わりました。
以前は終わった瞬間ほとんどの選手が倒れこんでいました。
動けない選手や肩で息をする選手を見るたびにオールアウトの凄さに目を見張ったものでした。
汗は噴き出ているものの、この日は倒れこむ選手どころか、座りこむ選手もいません。
それだけ体力が強化されてきたのでしょう。
90分間走り負けない逞しさは、それだけでもワクワクさせてくれます。
「翼」
「たっくん」
「ソンス」
「大津」
「姫野」
「野上」
「凌佑」
「鈴木 義」
「國分」
「フック」
「容平」
「惇」
「姫野」
伊佐の今の好調の原因はこのコミュニケーションにあるのではないかと思っています。
クールダウンのランニング中。
まず「川西」「岩田」と話し・・・
2周目は「フック」と・・・
3周目は「鈴木 義」とも。
もちろんサッカーの話かどうかは分かりませんが、今の片野坂サッカーには必要なことだと思っています。
さていよいよ明後日「岡山戦」です。
前節は初のスタメンだった「國分」
町田戦で初ゴールを決めた「黒木」
現在チーム得点王の「ごっちゃん」
2014年1月から7月まで在籍した 古巣ファジアーノ岡山に恩返し弾をお見舞いすることに燃えているであろう「容平」
絶対的な切り札「伊佐」
何よりもサポーターがドームのピッチ上でその存在を待ち望んでいる「さんぺー」
ゴール前の守護神たち。
チームの雰囲気をより明るくさせる「キヨ」
そしてこれこそが今のトリニータを象徴する光景なのです。
ベテランも若手もみんなが同じ方向を向くことができる場所。
今のトリニータのサッカーが面白いと言われるわけ。
それこそがこの光景だと思います。
頑張ろう 大分トリニータ!
頑張ろう 大分12番!!
(スポパで話した皆さん、昨日、今日といろいろありがとうございました)