気分屋のみなちゃん🐒/楽しみと言えば♪

44歳で(先天性大人の)神経発達症と認定され、これまでと違う目線から社会生活を送る中での様々な活動記録です!

208=2017/09/08 69.4kg 測定1つ飛ばし

2017-09-08 21:00:21 | 終了 目指せ標準体重!
 就寝前
 薬交換】?
  服薬】❌
  設定】〇

朝-0550自宅
  白米150
  玉子焼き
  ミニハンバーグ3個
  レタス
  大根生姜漬
  マグ】2
  服薬】2HMB、2えんきん、2酸化マグネシウム、1ストラテラ、1セルトラリン、1コンサータ🙋(一度袋内すべて取り出し、戻していく)
  目薬】青 緑
  個室】やわらちゃん

社-時刻リンゴジュース280ml

昼-1212天下寿司🍣02
  サーモン、アジ、蒸しえび、
  花咲サラダ、さば、ごましゃぶ、
  いわし 以上7皿
   ※認知行動療法の一環:覚えてきて自席で順番通りに入力する!
  服薬】2HMB、2酸化マグネシウム、1ストラテラ
  目薬】青 緑

社-時刻水

駅-時刻水

夕-2100居酒屋にそじ🏮02
    200お通し=セロリ厚揚げ
    400ウーロン茶2杯
    1050串7本盛合せ肉はマスターにお任せ
      味も塩、たれ、にんにくとバラバラ
     0らっきょう
    
晩-時刻自宅
  飲酒】❌
  服薬】2HMB、1タナベ
  目薬】?

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「 ただいま、学習中🙋 」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

 検索サイト「Google」 キーワード「食物繊維」 企業サイトの上位3位を掲載-2017/09/30-10:00現在

  1.食物繊維を摂ろう!〜意外と知らない食物繊維〜|大塚製薬

  2.食物繊維 | 栄養成分百科 | グリコ

  3.食物繊維のチカラ|知る・学ぶ|株式会社マンナンライフ
コメント

0001=2017/09/07(木) 会社0854-1806

2017-09-08 03:00:00 | 神経発達症)~221231記録
本日の予定
 業後      
 昼休憩  
 自室  

( `・∀・´)ノヨロシク( `・∀・´)ノヨロシク

1.就寝から通勤準備まで
0000就寝
  時刻アラーム漢字間違い探し 解答
0530起床、測定、髭剃り、雨戸開け&空気の循環、ドアを留める
  着替1-アンダーシャツ、ワイシャツ、ズボン
  装着1-ベルト、腕時計、ワイシャツ胸ポケットにハンカチ・眼鏡拭き、
     ズボン右前ポケットに財布&黒猫袋通しをベルトに留める、ズボン左前ポケットにスマホ&Suica鍵を左横のベルトループに留める→Suica鍵は左後ポケットに入れる
  階段→石鹸手洗い、洗顔、うがい
  準備1-水筒洗浄&詰め込み
0555め青、朝食&服薬、下膳&台拭き、め緑、歯磨き
  準備2-水筒を玄関へ移動し、革靴を交換→階段
  着替2-ワイシャツの一番上ボタンを留める。ネクタイを締め、ネクタイピンを付ける
  防犯-ガラス窓閉め&カーテン閉め
  検査-バッグ内持ち物など(下記番号は後ろから前への順番)
  6「下」折傘、(黄色)歯磨きセット、(黒色)カード全般、(透明)2級手帳群
  5紙系全般(持参すべき書類、通院ノート、公文など)
  4(黒色)ノイズキャンセラー機能付きヘッドフォン、デジタル耳栓、通常の耳栓、
   (黄色)筆具=ハイテック04ブルーブラック、緑柄07-4色+1・ボ替芯07・シ替芯05、修正テープ、消しゴム、鋏、糊テープ、ホチキス・同芯、マーカー、サインペンなど
  3社員証ホルダー確認
  2スマホ充電池3-3、濡れティッシュ、ちり紙、お菓子など
  1扇子など
  準備3-バッグの上にマフラータオルと上着を載せて→階段→玄関に置き、水筒をバッグ「1」に入れる
0645個室1。ゴロゴロ
   0654やわらちゃん 
   0656乱打戦 過敏性腸症候群❗
   0712ゴロ
  装着2-上着を着用し、Suica鍵を上着の内側左ポケットに移動
  「行ってきます🎵」と声を掛け、マフラータオルを巻く。バッグを肩にかけ、ドアを開ける&鍵を掛ける。

2a.通勤から会社タイム-出発、自転車&地下鉄、会社
  晴天&曇天降雨なし 門を開けて、
   カバーのチャックを締める。カバー上にバッグを載せる。
   自転車を曳いて門を出る
0721門を閉めて出発進行🎵
  0725にそじ前 ルートC 近道
  駐輪場:中に入り階上へ曳いて上がる。場所は目に入ったところで良い
  鍵を取り、Suica鍵にぶら下げる。さあ、駅に行こう🎵
0742始発:乗車7-3右側に着席仮眠 ※8-10推奨
  ❕ここまで打ったら推奨は仮眠❕
  0804認知行動療法🎵開始 挨拶済画像OK
    自分にご褒美第2弾タウンシップ用キャッシュ4000(11800円クレカ決済にて)
  0816九段下下車
  0819乗り換え3番線ホーム到着 
  0820本日:各駅2-1乗車 腹痛まだ無し🎵
       電池63%
       思ったよりもバッグは重くない🎵
   認知行動療法🎵
   ❕推奨は認知行動療法、座れたら仮眠🎵❕
  0829右側寝不足頭痛だろうか❗
  0833渋谷下車 結局仮眠出来ず❗
  0838地上
  0843会社到着、Elv混雑のため階段にて休みながら(笑)
   出社作業 sd st u s
  0854 d❌ 上長席を探しに時間がかかったがなんとか到着
0900朝礼、午前業務
1200昼食休憩
  持ち物:水筒、6+空模様=折傘→階段→昼食→1232Elv st s 歯磨き u 服薬 め青&緑
  残り時間が本当の休憩。
  1252何も見ずにここまで入力 仮眠無し🎵
1300午後業務
  終了前作業 hm n
1750勤務後作業 l pd ch d 階段、退社 ss dn

3c.業後から就寝直前-〔火木金曜日〕-外食、歯磨き、クア、塗布、帰宅、準備(日、月-木まで)、自由時間
1940夕食
2130帰宅
  2132準備4-常時所持もの→定位置へ
  2135服薬
  2138準備5-スマホ充電池2つ充電
  2150風呂
  2220歯磨き
  2230出納帳
  2245この調整
  2258公文
  2320クリーム塗布
2330PC処理
  2335Gmailフォルダ作成など
  2700シャットダウン

ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD
 【本日の所感】
 1.通勤練習は東日本だったが、本番は地下鉄(笑)
 2.昼外出の際、服薬をお店の外で水筒飲み
  しかも水を購入し、その場で水筒に注ぎ入れて容器を廃棄完了した。
 3.定期券購入予定なし
   理由:定期のルートだけに縛られたくないから

  往路:Suica392本八幡-九段下-渋谷 本八幡-九段下が着席可
  復路:Suica464渋谷-代々木-本八幡 代々木→着席可
 
 4.本日の忘れ物コーナー😵
  ①持ち歩いていた通帳に記帳を忘れた
  ②持ち歩いていた処方箋で薬を受け取り忘れ→土曜日対応
  ③タイムカードの打刻漏れ
ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD ADHD
コメント