サニテラの仲間達

退職を機に、自分は残りの人生で何をしたいのか心の声に耳をかたむけ山小屋生活を楽しみ、世界を歩く夢を実現したいと考えてます

第二の人生 山の上の冬支度

2021-11-17 08:08:09 | 山小屋
山の上では、とうとう雪も降り始めました。今回もギリギリセーフで、スタッドレスタイヤに履き替え完了済みでしたので、ラッキーでした。普段はタイヤを良く見る機会がないのですが、この履き替え作業時には嫌でも目にとまります。夏用タイヤのヤマはまだ十分にあるんですが、少しタイヤにヒビが有るのを見つけてしまいました。あと何年かしか使えないんだろうと思うとチョットガッカリです。



雪が降るとウチの屋根は急角度で雪が滑り落ちるように出来ています。なので、夏の間は付けている雨樋も全て外して冬支度。勿論、そうなれば雨も雪も外のベランダの床にダイレクトに影響するので、床も以前買っていたケルヒャーで綺麗に洗い防腐、防水塗料も2度塗り(一部三度塗り)しました!これで数年は大丈夫の筈です!また、暖炉用の薪も直ぐに使えるように準備して着々と冬支度を進めています。







ガス屋さんの社長と話をしていたら、この10年くらいで人口が減って、山の手入れも行き届かなくなってきたと。その為に木も繁り過ぎているので、木が大きくもならず山も荒れて里山も無くなり、その為に野生と人里の緩衝地帯であった管理された森が無くなって動物が簡単に人里にも降りてくるようになってしまったとの事。やたらと猿や熊に鹿も目にする機会が多い理由に改めて納得しました。ココらあたりは子供も極端に少なく、街からの移住者がもっと沢山増えてくれないと本当に困ると嘆いておられました。そう言えば、ご近所さんも高齢者が多くて若い人が少ないなとは思ってましたが、最近村の中で「家をタダであげます」って看板見た時は何だかがっくりしました。


久しぶりに街に降りて、いつも行くスーパーの隣にある地元野菜売り場に行って見ました。野菜やりんご、長芋等が安くて新鮮でびっくり⁉️漬物用に沢山の大根や野沢菜を買込むお年寄りも多く影響され、私らも失敗しかしていない沢庵漬けに再挑戦したくなりましたが、今年はちょっと忙しいので来年からにしました。

昨夜は友人が訪ねて来てくれて、昔話、近況や来年の生活計画などを聞いて久しぶりに夜遅くまで飲んだり食べたりしました。脳味噌がとても喜んでました!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿