romi のお部屋

新しい季節に向かって!

帰国後

2023-01-27 | 日記

旅行中スパイシー料理が多かったので

日常のシンプルさが新鮮な感じ

タイ旅行からはや10日経ちました

帰国後の片付け 諸々の雑用 予定外のこと

旅先では頭の中から離れていたことが

日常の戻ると同時に磁石のように一気に寄せてきますが

旅での素敵な出来事が エネルギーに変わります^^

そしてダンスのプライベートレッスンも・・

日曜日はお茶会初釜へM市までお出かけもしました。

3年振りです。

お姑さんの付け下げ

母の「纐纈」の帯

母の絞りの着物でリメイクした道行コート

全てが生かし生かされてますよ^^

コメント

出発の日

2023-01-27 | 旅行

朝食をヘレンとトニーと友人の方たちと

オーダーストップまでゆっくり過ごし

チェックアウトし 荷物はヘレンのお部屋に預けて出かけた。

ラビットカードを使いモノレールで3つ目の駅

最後のタイマッサージでほぐされました。

市場を散策して戻りました

ココナッツジュースも十分いただきました^^

ザクロも美味しそう  

そうこうしている間にお約束のディナーのお出かけの時間

お世話になったみなさんへお礼のディナー・・

大きなレストランの中庭にて

旅行最後のタイ料理をいただきました

楽しかった5泊6日の滞在でした

ヘレン&トニーとも再会でしたし

ロックとボーさんの幸せの門出に

日本のお父さんお母さんとしてご招待していただき

感謝と幸せでした

近い将来北海度でお迎えするお約束

心待ちにしてます

この後ホテルでみなさんとお別れし空港へ

11時50分のフライト

17日の早朝千歳着でした^^

 

コメント

トゥクトゥク

2023-01-27 | 旅行

王宮宮殿の帰り タイの名物「トゥクトゥク」に乗ってみることに

何人か当たってみたけど値段がまちまち 

交渉して乗ったけど安かったの?妥当なのか?

30分はかかったけど・・凄いスピード!

お天気良かったし風に吹かれて

気持ちよかったけど 

スピードはちょっとこわ!

無事にホテル着でした^^

この後ディナーはご両親の友人のご招待で

海鮮レストランへ

バンコク滞在も明日終日まで・・

コメント

タイ王宮宮殿へ

2023-01-26 | 旅行

ホテルからタクシーで30分ほどで宮殿前に到着

~王宮宮殿~

大室の一族が居住したという宮殿

~パンフレットから抜粋~

四方を長さ1,900メートルの壁に囲まれた

面積218,000平方メートルの敷地内に建てられてます。

1782年にラーマ1世は即位後、

チャオプラーヤ河の西側にあるトンプリーは

王都として相応しくないと考え、

対岸の東側のバンコクへと遷都した。

トンブリーはアユタヤー陥落後15年間タークシン王の都であった。

ラーマ1世は宮殿の行政をつかさどる各種庁省なども王宮内に建てられた。

宮殿はこのマップの通り広大

日本語版がありましたが 暑さと

人・人・人一通り巡るだけでした。

ドレスコードでノースリーの上に羽織もの要。

チケット購入して

前夜クルーズで・・

宮殿の片隅に咲いている
ポインセチアの色が目に留まった。

壁画が長く続いてて

カメラに収まらないので一コマだけ

一応ざ~っと巡りました。

帰国して時間を置くと こんなところもあんなところも・・と。

始めてのバンコクなのでこれで良し!と。

コメント

タイ式ウエーディングセレモニー

2023-01-26 | 旅行

早朝のチャオプラヤ川は静寂で澄み切った感じがしてさわやか!

対岸にある結婚式会場の所有するホテルの船着き場に案内されて 

ヘレンママと二人ボートで向かいます.

トニーパパや夫たちは後程到着。

メイク室ではすでに花嫁のボーさんや彼女のママと

94歳のおばあちゃんがお顔と髪のメイクを終えたところで

私たちも・・。説明はやめて セレモニーに移ります

式場のガーデンのエントランスにはお二人の名前入りの額が・・

ボートで花嫁の待つ式場へ

ホーホーという掛け声が聴こえ
結納の持って花嫁のところへ行きます

私たちも新郎側のお席に日本の両親として

指輪交換など・・

私たちの出番もあって頭に魔除け糸をまきのリングを載せて

この糸がいつまでも一緒にいられるように願いを込められます。

そのほかメインの「ロットナームサン」という手に水かけの儀式も。

結納は新郎がお盆にもってきて

新婦のご両親が風呂敷に包んで持ち帰るという場面がありました。

儀式が終わると披露宴で会食でした

タイの民族楽器を式の間演奏

とても新郎ロックは凛々しく 花嫁ボーは美しく素敵でした

ボーさんが両親へのご挨拶で

日本のお父さんとお母さんへ

日本語のメッセージもありました。

30年前異文化交流での出会いは長い歳月を経て今なお続き

異国の地で伝統的なお二人の挙式に立ち会い

幸せを目の当たりに・・これからもずーっと

幸せでいてほしいと願い・・うるうる・・感動でした。

披露宴が終わってヘレンママと

30代の頃の留めそでのリニュアルです。

式を終えてYOさんと

式に使った生花のコサージュ

と、いただいた伝統の飾り・・

荷物になるので写真に収めました。

生活はハワイで・・。

ハワイとタイで結ばれたお二人は二つの

ふる里を行き来することでしょう!

近い将来お二人の北海道訪問が待ち遠しいです

 

コメント