romi のお部屋

新しい季節に向かって!

ふる里へ・・欠航

2025-02-16 | 旅行

2月11日 11時半発で羽田へ

横浜のホテルで妹と合流

12日 1時半羽田から宮古島へ

13日お墓詣り

14日実家の片付け

15日 宮古→羽田→千歳

羽田へフライトするはずのチケット

この日JRで空港へ 余裕もってスタートしたので

早めにゲート前に落ち着き搭乗を待ってました。

早すぎたので一便先に変更?も考えたけど・・

まあいいか!のんびり待つことに。

15分遅れて搭乗し席に落ちつきました。

この日はホテルで1年振りに妹とステイ、

次の日は一緒に

羽田→宮古島へ気持ちで馳せてました。

宮古では那覇在住の弟と合流です。

昨年5月以来のふる里・・

今回の目的は実家の片付けとお墓参りでした。

機内では何度もアナウンスが流れ

離陸の状況を知らせてきますが・・

しばらくして滑走路の除雪が間に合わず 閉鎖 欠航というアナウンス。

それから荷物を取り出し機内から降りました。
そのあとが大変!

ロビーのカウンター前は長蛇の列が何列も・・

ようやく自分の番が来たときは2時間余り回ってました。

次の日の宮古行のフライトに合わせて

他の空港も当たってみたけど どこも満席

やむなく宮古行を断念せざるを得ませんでした。

😢

欠航の時点で家の方に連絡入れてたので

自宅のへ帰ることが出来ましたが

この日1600人余りが空港で一夜を明かしたそうです。

次の日は故郷へのお土産を送ったり

 ホテルやチケットのキャンセルしたりと後始末に追われました。

ふる里はなんて遠いだろうと・・

弟は一人で家の様子を見て

アルバムだけ段ボールに持ち帰ったと連絡がありました^^

小さいながらも家族5人が過ごした実家が

近いうちに解体されるとのこと

最後を見届けられなかったことが悔やまれます。

最後に撮ったお座敷

一昨日弟から届いた実家

以前は家の周りは緑に包まれてたけど

鬱蒼として防犯のために除去し 

外壁はすっかり風雨にさらされ無残^^

リノベーションのプランもあったけど

とうとう叶いませんでした。

時は待っててくれないのものね・・

コメント

2泊3日二人旅

2024-10-13 | 旅行

2週間経ってしまいましたが

友人と二人旅の東京・・

5月以来の旅行で日常から離れリフレッシュできました^^

初日のメインは三井ホールにてモネ展

夜は屋形船で隅田川クルーズ、

そうそう!

船着き場へ行く途中に見つけた降板横にある

ユニークな公衆トイレ 



食事をしながら夜景を楽しみました^^

ビールで乾杯!

二日目はちょっと小雨・・

東京駅近辺丸の内周辺を散策

フラワーショップはハローウインデコレーション

夜は「ケネディハウス銀座」ライヴハウスへ

 
大雨の中ライブハウスを探すのにグーグルマップ見ながら
慣れない都会の夜の町を右往左往でしたが

何とか探し当てることが出来ました^^

ハウス内は団塊世代のおじさんおばさんたちで賑わってました^^

この日のステージは「スーパーワンダーランド」

女性ボーカル・ギター男性2名 キーボード男性 4名のメンバー

 幅広いジャンルで聴かせました。

北海道から東京に移った智子さんと合流

8月以来の再会です。

休憩時間にボーカルのともみさんと

お席は50名位?盛り上がりました^^2ステージを楽しみ

ホテルに戻ったのは10時過ぎ・・

2泊3日は明日一日のみ

なんと早いこと!

昨日までのプランは私の企画で 

最終日はReikoさんのリクエストで明治神宮へ

私も一度は参拝したかった場所なので良かった!

お天気も回復 朝食を済ませてスタートしました^^

明治神宮へいく駅が離れたところにあり・・

なれない都会の交通路は便利なようで

不便さも感じます。

明治神宮駅に着くと表参道 ・・初めての場所です。

お茶タイムで見つけたレトロなカフェ

 

一息ついたところで

外に出るといつの間にか通りは観光客で道路は混雑!

旅の〆は明治神宮で参拝

明治神宮正門にて

本堂までの長く続く木立の散策道路は清々しい気分

この日は吉日とあって二組の結婚式の参列を見かけました^^

しっかり祈祷してきました^^

素敵な時間を体験できた二人旅でした

コメント

再起動です

2024-08-31 | 旅行

春以来のアップです。

写真の取り込みが出来たので諦めていたブログの再開。

5月連休あけ5カ月だったJちゃん家族と故郷へ

楽しい旅行ができました。

Jちゃん、

美ら海水族館ではじめてのお魚たちを・・

梅雨に入ったばかりの郷里で

幸いにも一日目は最高なお天気

紺碧の海で息子と愛犬ラディは

サップを満喫してました^^

ふる里では友人と束の間の再会

EmikoさんEikoさんYokoさん

両親のお墓参りもできました^^

帰省したら必ず訪れる東平安名崎

Jちゃんママも感動!

ここから太平洋と東シナ海の眺めが出来ます

植物園ではパイナップルに似たアダンの実が・・

さあ!ブログ再開が出来たので

ボチボチアップすることに・・。

 

コメント

世界遺産識名園を訪ねて・・

2023-09-26 | 旅行

今回の旅の特典は・・

ホテル割り&地域クーポン券 

旅3日目は・・クーポン券を使って

ホテルでビッフェを楽しむことに

クーポンはどこでも使えないので検索で見つけた

沖縄ハーバービューホテル。

天皇陛下が来沖した際にご宿泊された

 沖縄では老舗のホテル

以前Saekoさんのご招待で行ったことのある

懐かしいホテルでした

美味しい食が沢山!

ついつい欲張ってしまった^^

後でデザートも・・

食事の後記念にいただいたお皿

ランチのあと・・

国の重要文化財

 ***識名園散策***

園内は南国の樹木が茂り

特にガジュマルの大木は樹齢を感じさせる

識名園は

1799年に造営された琉球家最大の別邸

国王一家の保養や中国の使節をもてなす場所。

広い庭園 池 散策路 

そして東屋の5角堂

沖縄戦で破壊されたが

 1975年から20年かけて再建されました

室内はいくつもの部屋があって

家屋の一番座から

互角堂が見えるように配置されてます

もう一度訪れたい場所です^^

散策路にハブ出現の表示も・・

Saekoさんの義理の妹keikoさんと・・

楽しいひと時を過ごしました^^

那覇滞在最後の日の日曜日はSaekoさんと二人で

ランチやショッピング、カラオケを・・

滞在中大半を一緒に過ごし沢山語り合い・・

大切な友人との時間は
瞬く間でした。

It was a wonderful time .I was able to refesh 

The plan during my stay was perfect. Iam grareful..

Thank you

コメント

沖縄へ

2023-09-26 | 旅行

郷里と言っても 古里は宮古島

今回は那覇滞在だけになりました。

ふる里の眺めだともっと気持ちが高ぶるのですが・・

1年振りの沖縄

那覇に住む両親の位牌のある弟宅へ

ちょうどお彼岸と重なったのでいい機会でした^^

空港へお迎えは友人のSaekoさん

滞在中の大半を一緒に過ごしました^^

滞在1日目のホテルの朝食

午後は モノレールを使って

待ち合わせの場所へ

10数年ぶりのお会いする

高校・短大時代の友人Naokoさんと再会を楽しみました^^

二日目は

Saekoさんと友人とムーンビーチリゾートホテルへドライブ

ランチを楽しみました^^

ここは昨年もご案内いただいた場所で

レストランのラウンジからの海辺は素敵です^^

ポトスのカーテンが涼し気ですが

昨年よりちょっと緑が少なかった^^

ロビーのあちこちでは緑や南国の花が華やか!

館内の壁には素敵なアートが目を引きます

Tomoko さん

この日のドライブは一回り若いTomokoさんでした^^

ホテルを後に

昨年から気になってた

オイストへ

国際大学院大学の構内を巡ってみました^^

広大な敷地に研究施設が

写真

寮や一戸建ても・・

館内は入りませんでしたが次回行ってみたいかな?

この後那覇に戻り夜はジャズライブへ

煮替わりでこの日は琉球大学のジャズ研の女性グループ

ボーカル・ピアノ・ドラム

雰囲気を楽しみました^^

国際通りにあるこじんまりとしたライブハウス

次行くときは他のライブハウスも

コメント