romi のお部屋

新しい季節に向かって!

昨日は・・

2022-08-26 | 日記

用事があって隣町の農園に出かけたついでに

財田オートキャンプ場のレストランカフェCOKOUでランチをすることに・・

待ってる間に庭に出て

セイヨウマユミ・・

栗も青いままポトポト落ちてました^^

趣味が高じて日傘作りをしている沖縄の友人に

オ~ダ~してもらったリバティの日傘が

届きMikiちゃん初使用 ・・

この日のワンピースにピッタリ!でした^^

私のは4年前にオ~ダ~した和柄のシンプルな日傘

そうこうしている間にPizaが出来たので

テラスでいただくことに。

カフェのオ~ナ~ご夫妻とは懇意にしてて

いつも食後にサービスがあり

今回はコーヒーゼリーソフトクリームをいただきました

いつもありがとうございます^^

美味しい 

食後は散策路を20分ほどウオーキング

この後

~Mikiちゃん、Makiko&Takahashi さんと~

お写真撮って帰りましたが・・

その夜のライブ演奏があって それもオ~ナ~のTakahashiさんも

趣味のサックスフォーンを演奏すると聞き

帰宅して夫と一緒に再来店となりました^^

ここからジャズライブです 

Piano・トランペットとトロンボーン・エレキギター

Takahashiさんはサックスフォーン

もうお一方

度忘れ ・・篠笛の?さんも時折ジョイント

5時から7時までたっぷりジャスの夕べでした^^

忙し一日でしたが

久々のライブ素敵な時間でした🎵

 

コメント

ブラックベリー初収穫

2022-08-22 | 日記

この夏は猛暑だったり雨天続いたり

菜園の方も手薄になってましたが・・

今朝ブラックベリーの生育を見に行くと!

最盛期になってました^^

熟してポトポト落ちてたり・・

枝も伸び放題でここまで手が回らず 

ひどいことになってました。

明日は枝の剪定しなきゃ!

つまみ食いしながら収穫

約1キロ300グラム収穫

残りはご近所の声かけて収穫してもらいました^^

ジャム出来ました^^

コメント

ドライブ・・

2022-08-20 | 日記

昨日の暑さと打って変わり雨降りで肌寒く♨へ行くことに・・。

暫く そう!3年ぶりくらいご無沙汰してた秘境ラジウム二股温泉へ行くことになった^^

♨行く道すがら 一度行ってみたかった

黒松内町になる予約制の和菓子屋さんや人気のお蕎麦屋さんへ 

足を延ばすことにしました^^

ナビで最初に和菓子さんへ・・行けども行けども・・

ようやく道路沿いの林の中の古い民家の前に

隣家もないぽつんと道路沿いの一件屋

玄関の戸を開けると・・

季節の和菓子の季節ごとのメニュがあって

すごい!

電話しておいたのでお取り置きの準備がしてありました

13年前に鎌倉から移住してきたというご夫婦で

鎌倉の和菓子の老舗で修業した経歴のご主人

素敵な奥様と記念に・・

持ち帰っていただいたお菓子は

甘みを抑えたあんこは優しいテイストでした

この後お蕎麦屋さんへ10分

待合室がお外にも・・お客さんの多さがわかります

中の待合で40ほど待って・・

夫は鴨そば 

私は柏そば 

つゆの濃さがほどよく美味しかったです

締めは蕎麦湯のプリン

甘み抑えてさっぱりしたテイスト^^

この後秘境ラジウム二股温泉の予定でしたが

先日の大雨の影響で道路が土砂崩れで休業だったので断念!

窮境変更し黒松内にあるブナの森でヒノキ風呂に入りました

 

 

コメント

トマト収穫

2022-08-19 | 日記

菜園ではトマトの収穫がお楽しみ^^

毎年ミニトマトが主流でしたが

今年は種類を増やして大きなトマトも。

ちゃんと育ってくれました^^^

まだしばらく収穫は続きそうですよ^^

暑い一日でした^^

コメント

今朝の一輪

2022-08-18 | 植物(花・・ガーデン)

朝顔大倫が一つ開花です

 

ダリアも花盛りです

切り花に・・

コメント