ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
レッツトライ!
自分の思ったこと、感じたことを書いてます。
デジカメ持ってお出かけが楽しみです。
松島散策です♪
2008-05-30 23:45:13
|
お出かけ
蔵王のお釜から松島へ
渋滞にはまり予定が大幅に狂ったので、食事もそこそこに瑞巌寺に急ぎました。
夕方4時からの遊覧船に乗って島巡り
遊覧船から島を眺めるのもよいですが、甲板に出てカモメに餌をやっている子供達を見てるうちに
島よりもカモメを撮るのに夢中になってしまいました。
松島散策のスライドショー
クリックして見てくださいね!
せっかく松島まで来たのだからと時間を有効に使い、目的を達成!
もう少し時間があれば、瑞巌寺の隣の円通院も覗いてみたかったです。
コメント (2)
蔵王のお釜
2008-05-26 23:38:32
|
お出かけ
ゴールデンウィーク中に出かけた山形県のお釜
目的地に近づくにしたがって景色はご覧のよう~残雪の壁で興奮しちゃいました。
今日のような30度近い夏日にはほんのちょっぴり涼しさが感じられるでしょうか?
蔵王のシンボルである「お釜」は熊野岳1840m、刈田岳1758m、五色岳に囲まれれ周囲1080mの火口湖で、
釜状なのでお釜という名がついたそうです。
天候や日差しで色が変わるので、別名「五色沼」とも言われているそうです。
頂上の神社に向かう人々~寒いと聞かされていたけれど、この日は暖かでラッキー!
頂上からの眺めも最高でした。
コメント (4)
さっぱり~気持ちよくなりました。
2008-05-22 21:48:30
|
日常
初夏の陽気となった火曜日と今日の2日間で
家中の網戸をきれいに洗い、窓拭きをしました。
気持ち良いですね!
でも、ちょっと疲れました。
外の暑さとは違って、窓を開けていると
爽やかな風が心地よく感じられます。
今年はいつまでエアコンを我慢できるのでしょうか?
コメント (4)
洒落てるじゃありませんか・・・ネ!
2008-05-17 22:09:06
|
日常
老人会でおばあちゃん達が作ってきたペットボトルの寄せ植えです。
ヘンリーツタ・コリウス・イソトマ・セキシウだそうです。
長寿クラブ・白山会
“私のミニガーデン”
と題して15名のお年寄りが挑戦。
3人の園芸福祉サポーターのご指導で行われたそうです。
マウスオンしてくださいね!
<
>
マザーグースの苺タルト
です。
5月31日に85歳を迎える元気なおばあちゃんへの誕生日プレゼントだそうです。
毎月行われる老人会ではその月の誕生日の人に ケーキを用意して下さるそうです。
老人会の会長さんも80歳以上のお年寄りを楽しませる企画を色々考えてくださり、
ほんとうにご苦労様です。
おばあちゃんもいつまでも元気でいてくれることを願っています。
コメント (2)
山寺散策です
2008-05-14 22:21:07
|
お出かけ
5月3日~4日に
蔵王温泉泊とお釜・松島・新緑の山寺の旅
のバスツアーに行って来ました。
5時半に木更津を出発~10時間かけて山形県の
山寺
へ
乗客43人でバスは軽快に走るも事故渋滞にはどうすることもできません。
私たちは車窓を楽しみながらもバスの中で
睡眠もたっぷり!
山寺
の見どころの「仁王門」
と「奥の院」
です。
五大堂の舞台からの眺めは素晴らしく、山寺随一の展望台だそうです。
山寺散策のスライドショー
をクリックして見てくださいね!
奥州三高湯の白濁の湯
に浸かり、ゆっくり過ごしてきました。
コメント (2)
可愛いのもらいました~♪
2008-05-12 19:58:32
|
日常
今日、嫁いだ娘から「ちょっと遅くなったけれど、母の日のプレゼント贈ります。
旅行とか普段にでも使ってね!」と可愛いエコバック
が届きました。
バックに入れて持ち歩くのにはかさばらず良いですね!
早速、使わせてもらいます。
コメント (3)
満開で~す♪
2008-05-09 22:32:46
|
お花
10日間も留守をしている間に我が家の花たちが満開になりました。
挿し芽で増えた2年目の大事なサフィニアです。
家の前はご覧のとうりの花盛り!!
ビオラもまだ元気に咲いていてくれました。
丹精込めて育てた3年目のバーベナです。
冬の寒さで期待はずれだったボンザ・マーガレットも切り戻したら
こんなに元気にたくさんの花を咲かせてくれました。
内心花のことが心配だったので、昨晩、帰ってきた時の嬉しかったこと!!
留守中、花の水遣りをしてくれたおばあちゃんに感謝です。
コメント (3)
日帰りミステリーバスツアーに行って来ました♪
2008-05-06 22:39:21
|
日常
行き先不明~魅惑の8つのお楽しみと8つのちょっぴりお土産付きのクラブツーリストのミステリーツアーです。木更津7時20分出発~長野県のねずみ宿の味噌蔵見学・しめじ狩り体験と一株お土産、きのこちらし寿司と郷土料理の「お煮かけうどん」の昼食・源頼朝公ゆかりの真楽寺とイチゴ狩りなど盛りだくさん!帰りは東京の夜景を眺めながらアクアラインで8時頃に帰って来ました。画像は取りたて新鮮なしめじです。(^-^)
コメント (1)
バスツアーで山形県まで出かけて来ました♪
2008-05-04 19:12:22
|
日常
ゴールデンウイークの3日は山寺と蔵王温泉泊、4日は蔵王お釜と日本三景の松島に・・・特に松島は凄い渋滞にはまって予定を大幅に変更!でも、一泊で木更津から山形まで行けたのですから満足です。今、福島県を走行中、今晩何時に帰れることでしょう?画像はお釜です。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2008年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ロウバイが咲きました!
ジャズインパパズでランチです♪
こんなグミもあるんですね!
美味しい干し柿が出来ました♪
大きな葉牡丹
2025年.伊勢神宮初詣に行って来ました♪
2025年 今年もよろしくお願いします。
「モアナと伝説の海2」を観て来ました。♪
クリスマスケーキを作りました♪
豪華な食事です♪
>> もっと見る
カテゴリー
ちょっとお出かけ
(292)
日常
(377)
お花
(81)
お出かけ
(460)
スポーツ
(34)
旅行
(32)
食べ物
(46)
お菓子
(13)
テレビ
(1)
ニュース
(4)
日記
(1)
Weblog
(262)
オリンピック
(3)
愛知万博
(3)
最新コメント
ペット/
満開のシアトル・ワシントン大学の桜。
ペット/
「ドットカフェ」でランチ
mimi/
原宿で可愛いアイスクリーム食べたよ!
ペット/
原宿で可愛いアイスクリーム食べたよ!
mimi/
見どころ満載!台湾七都縦断4日間 台北・九份観光
ペット/
見どころ満載!台湾七都縦断4日間 台北・九份観光
mimi/
冬の京都を満喫!人気ホテルバイキングと祇園界隈の散策。
ペット/
冬の京都を満喫!人気ホテルバイキングと祇園界隈の散策。
mimi/
退院はしたものの・・・
ペット/
退院はしたものの・・・
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
ブックマーク
ペットの部屋
可憐の日々是吉日
ころのひとり言パート2
はなみず木の部屋
日だまりのうた
ルルの独り言
まじで ばびで ぶ~
なんさんの残日抄
GO!GO!MALTA
おとぼけ小母さん
雲のように
ちょっと覗いてみませんか~
てるちゃんの窓辺
「はなむらさき」とご一緒に
YUKO'S Diary
わたしのガーデン
はいからさん
私の日記
ころちゃんのひとり言
レモンちゃん
ルルのお楽しみ
画像を楽しむ
日記
我が家のおすすめ
パセリ倶楽部
素材の小路
Sakuraの勉強部屋
nonのカメラ紀行
non-nonさん
チャーミーさんのマイページ
カラーチャート
Yahoo!フォト
BOOのIT講座
BOOのブログ講座
※ フリー素材
闘磨今日の発見
なんじゃもんじゃ