今日、おばあちゃんと一緒に娘のところへ届けに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/08/a3015bb9ba2d9be07a48969f21636d0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/50/22e4e4c3f3e643472237305cd097c55f.jpg)
眠くてグズっている時、これに乗せて ユラユラするとすぐに眠ってくれるそうです。
今はお母さんが子育てしやすいように便利なものがあります。
我が家のリビングに置いていたベビーベットがなくなり、ガランとして・・・
ひ孫の鳴き声や顔が見えなくて寂しいというおばあちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
10日に帰って行き、4日見ないうちにまたふっくらと大きくなっていました。
孫の体重も4000gを超えているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
一週間検診(9/24)には2912gで理想的な体重の増え方だと言われたのに、
一ヶ月検診(9/8)で3740gは一日平均59g増で赤ちゃんにとっては負担になるそうで
生後22日目から夜、足していたミルクは禁止だと言われました。
ミルクの代わりに白湯か麦茶に切り替えるようにとの指導。
娘たちも初めての子育てに戸惑いながらも、
婿さんのお母さんの食事の差し入れなどのお陰で頑張っています。
私も今日、孫を抱っこしていてこのまま連れて帰って来たい衝動にかられました。
ほんとうに孫は可愛いですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)