5/12 (土)、主人と「四季亭」でランチしてから東谷山フルーツパークに出かけて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8e/f19ddb05351bfa653984782555879ca9.jpg)
毎年、最初に咲く真っ赤な一重のシャクヤク。この日は今まで見た中で一番綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c7/d5e8d8309573b393e2b075f5969a8fe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/01425c86735b8611ee021c8afae50131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/32395f2598e82c51a063c270a6f9574d.jpg)
オレンジのシャクヤクも満開~この時期にしか見れなくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/94c7659ac06577a8cdea4a3136cf1688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/606c759199c771442b5a0e4acdf6092f.png)
5/19 (土)、ウェスティンナゴヤキャッスルへ娘と孫を送った帰り、夕方でしたが寄って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9a/1da87213fc428be8e42e6312d19c6657.jpg)
1週間でかなりのシャクヤクが咲いていて見ごたえがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bb/1e69eed307170cf7781806b5166b28b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bb/8f05af6c26f26091ea33501f09e789fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/a61d5001d83680ea7981a63ddba50f2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/722b0ee27efdad7b4c9c4084c79d4ff5.jpg)
色とりどりのシャクヤク。ほんとうに綺麗でしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/96/8dfe156d78d4dc99b47ef35826c16eae.jpg)
毎回、色々な果物を買って帰ります。
売店でドリアンが3000円で販売していましたが、買うにはちょっと・・・
でも、お試しセットを見つけ食べてきました。小さなパックに5切れ入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/41168935aaf1f6c5201eae0140aaf9cc.jpg)
ドリアンといえば臭いといいますが、全く匂わず、5/12の時はねっとりとした食感、
甘くて想像以上の美味しさに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
5/19の時はちょっと固め、もう少し熟していると良かったかな?
シャクヤクはまだまだ蕾もあってしばらく楽しめそうです。
初めてのドリアンも味わえて収穫大いにありの東谷山フルーツパークでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8e/f19ddb05351bfa653984782555879ca9.jpg)
毎年、最初に咲く真っ赤な一重のシャクヤク。この日は今まで見た中で一番綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c7/d5e8d8309573b393e2b075f5969a8fe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/01425c86735b8611ee021c8afae50131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/32395f2598e82c51a063c270a6f9574d.jpg)
オレンジのシャクヤクも満開~この時期にしか見れなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/94c7659ac06577a8cdea4a3136cf1688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/606c759199c771442b5a0e4acdf6092f.png)
5/19 (土)、ウェスティンナゴヤキャッスルへ娘と孫を送った帰り、夕方でしたが寄って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9a/1da87213fc428be8e42e6312d19c6657.jpg)
1週間でかなりのシャクヤクが咲いていて見ごたえがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bb/1e69eed307170cf7781806b5166b28b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bb/8f05af6c26f26091ea33501f09e789fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/a61d5001d83680ea7981a63ddba50f2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/722b0ee27efdad7b4c9c4084c79d4ff5.jpg)
色とりどりのシャクヤク。ほんとうに綺麗でしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/96/8dfe156d78d4dc99b47ef35826c16eae.jpg)
毎回、色々な果物を買って帰ります。
売店でドリアンが3000円で販売していましたが、買うにはちょっと・・・
でも、お試しセットを見つけ食べてきました。小さなパックに5切れ入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6e/ee481804610dcf1d8389bee12a708eab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/41168935aaf1f6c5201eae0140aaf9cc.jpg)
ドリアンといえば臭いといいますが、全く匂わず、5/12の時はねっとりとした食感、
甘くて想像以上の美味しさに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
5/19の時はちょっと固め、もう少し熟していると良かったかな?
シャクヤクはまだまだ蕾もあってしばらく楽しめそうです。
初めてのドリアンも味わえて収穫大いにありの東谷山フルーツパークでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)