世界遺産コルトバ観光とコンスエグラ風車群
スペイン第5日目、ミハスから約2時間半(184㎞)かけてコルドバへ
世界遺産コルドバ観光~現地ガイドの案内でイスラム教とキリスト教が時代を経て混在し
馬蹄形のアーチの森が幻想的なメスキータへ
ローマ橋を渡り目指すはメスキータ
オレンジの中庭と塔
馬蹄形のアーチ
馬蹄形のアーチを横から見たところ
礼拝堂
礼拝堂の天井
オレンジの中庭と塔
迷路のように家や道が入り組むユダヤ人街の花の小径からメスキータの塔を望む
昼食のサラダとイカの墨煮、デザートのオレンジ
私達が観光を済ませ、食事中に突然の雨が・・・
同じレストランで食事を済ませた観光客はお気の毒に雨の中、メスキータへ行かれたようです。
私達はラッキーなことに食後、雨も止み下の画像をもう一度写すことができました。
コルトバを出発してからたくさんの羊たちを見ることが出来ました。(車窓から)
トイレ休憩で立ち寄った町
可愛いお店がありました。
コルドバを出て約4時間(280㎞)、ドン・キホーテの舞台となったラ・マンチャ地方を訪れ、
広大な丘陵地帯の丘に白い風車がんらぶコンスエグラ風車群を見学。
思った以上の強風の中、カメラに収めることが出来ました。手袋してて良かった!
風車群を見た後は、トレドの世界遺産旧市街のホテルに宿泊。
どうにかお天気に恵まれ、充実した一日でした。
スペイン第5日目、ミハスから約2時間半(184㎞)かけてコルドバへ
世界遺産コルドバ観光~現地ガイドの案内でイスラム教とキリスト教が時代を経て混在し
馬蹄形のアーチの森が幻想的なメスキータへ
ローマ橋を渡り目指すはメスキータ
オレンジの中庭と塔
馬蹄形のアーチ
馬蹄形のアーチを横から見たところ
礼拝堂
礼拝堂の天井
オレンジの中庭と塔
迷路のように家や道が入り組むユダヤ人街の花の小径からメスキータの塔を望む
昼食のサラダとイカの墨煮、デザートのオレンジ
私達が観光を済ませ、食事中に突然の雨が・・・
同じレストランで食事を済ませた観光客はお気の毒に雨の中、メスキータへ行かれたようです。
私達はラッキーなことに食後、雨も止み下の画像をもう一度写すことができました。
コルトバを出発してからたくさんの羊たちを見ることが出来ました。(車窓から)
トイレ休憩で立ち寄った町
可愛いお店がありました。
コルドバを出て約4時間(280㎞)、ドン・キホーテの舞台となったラ・マンチャ地方を訪れ、
広大な丘陵地帯の丘に白い風車がんらぶコンスエグラ風車群を見学。
思った以上の強風の中、カメラに収めることが出来ました。手袋してて良かった!
風車群を見た後は、トレドの世界遺産旧市街のホテルに宿泊。
どうにかお天気に恵まれ、充実した一日でした。