おばあちゃんの米寿の祝いを兼ねて、両家の家族8人で日間賀島へ出かけて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/af/836edd1fcbe2bf78cc92e4c7526b25bc.jpg)
日間賀島といえば蛸が有名 タコのモニュメントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/68aae9fb367cf10b32ab2ec923c9fbe9.jpg)
マウスオンした画像は師崎から私達が乗った海上タクシー
日間賀島へ到着後、民宿までマイクロバスでの送迎付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![]() |
||||
大きな平目と鯛とイカと車海老の舟盛り | ||||
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/0e96186d77ece2a09aee6d6bc94b35a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/61/dc23fecf1df3ee38d0d8212a3cbac301.jpg)
サザエと大あさり ・ 民宿のサービスで出して下さった甘味があって美味しいタコのから揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/c170aece65e79fefd956127c89ed35da.jpg)
身重の娘に食べさせたいと予約注文しておいた雄雌の鮑のお造り
私達もご相伴にあずかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
アツアツ焼きたてのカマスの塩焼きの画像を撮り忘れてしまい残念です。
最後はタコ飯と自家製の寒天のデザートでした。
みんな大好きな海の幸に大満足でお腹も満腹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
娘たちから主人へウォーキングにも活躍しそうなシャツとベストが、
婿さんのお母さんとおばあちゃんへは扇子の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
娘夫婦と下の娘たちの気持ちのこもった楽しい食事会が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ご馳走してくれた娘たちに感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
帰りは豊浜の魚ひろばに寄って、海産物やえびせんべいのお買い物もして来ました。