各地で桜満開のニュースが届くようになったので、3/28(水)、東山動植物園へ花見に出かけて来ました。
動物園のソメイヨシノが満開です。
保育園の子供たちもみんなで来てました。
桜の回廊へ向かいます。
満開の桜
枝垂れ桜
三ヶ日桜
手前の薄黄緑色に見える花がスモモで枝垂れ桜と競演です。
桜のトンネル
可愛い花びらの穂先彼岸桜
手前の白っぽい桜(糸桜)はもう桜吹雪になっていました。
横浜緋桜
越の彼岸桜
修善寺桜
外国人の方が綺麗な桜と写真を撮ってみえました。
着物姿の人も桜を楽しんでみえました。
桜の下でお弁当を食べてみえました。
天城吉野
仙台屋
サトザクラの仲間の白雪
子福桜
南殿
雨宿
桜の回廊には多種多様な花の色や形を持つ約100種類1000本の桜が植えられているそうです。
3月中旬~4月上旬に見頃を迎える桜が満開で見ごたえがありました。
春休みで多くの人達が桜を楽しんでみえました。
動物園のソメイヨシノが満開です。
保育園の子供たちもみんなで来てました。
桜の回廊へ向かいます。
満開の桜
枝垂れ桜
三ヶ日桜
手前の薄黄緑色に見える花がスモモで枝垂れ桜と競演です。
桜のトンネル
可愛い花びらの穂先彼岸桜
手前の白っぽい桜(糸桜)はもう桜吹雪になっていました。
横浜緋桜
越の彼岸桜
修善寺桜
外国人の方が綺麗な桜と写真を撮ってみえました。
着物姿の人も桜を楽しんでみえました。
桜の下でお弁当を食べてみえました。
天城吉野
仙台屋
サトザクラの仲間の白雪
子福桜
南殿
雨宿
桜の回廊には多種多様な花の色や形を持つ約100種類1000本の桜が植えられているそうです。
3月中旬~4月上旬に見頃を迎える桜が満開で見ごたえがありました。
春休みで多くの人達が桜を楽しんでみえました。