goo blog サービス終了のお知らせ 

退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#806:雪雪雪

2017-02-02 09:49:32 | アメリカ便り
我、トランプさん、相変わらず期待にそむわない発言、行動を続けていますね。
バカ丸出しにして早く、Impeachされて欲しいですが、先ほど見たニュースでは50%の国民が未だ、トランプを支持しているそうです。
私が何回も書いているように、アメリカではバカな人とまともな考えを持った人の差というものが、貧富の差と同様大きいのです。
これは多民族による意識宗教の相違、育った環境、教育レベルの違いから来ています。
均一した、常識、意識を持った単一民族日本人とは本当に違います。
といっても日本にも、昨今雑多な人種がどんどん入って来ていますが。
この先アメリカ、そしてトランプが大統領になったことにより影響をこうむる世界がどのように変化していくか想像が’つきませんが、良い方にはいかないでしょう。
アメリカ有識者に頑張ってもらいたいです。

札幌は何処もかしこも雪雪雪。
実家の屋根には50センチから1メーターの雪が積もっていました。
50年来の大雪に見舞われている札幌で、一度も屋根の雪下ろしをしたことがないからしょうがない。
いくら50年前に日本の大工さんが建てたといえ、その重圧にどのくらい耐えられるか心配になって来たので、便利屋を頼んで除雪することにしましたが、見つからない。
忙しいと断られるか電話がつながらない。
しょうがない、こうなったら私がやるしかないと思っていると、隣に住む母の78才になる弟がやって来て一緒に屋根の雪下ろしをすることになりました。
一昨日と昨日二人で、計6時間かけて雪下ろしが終わりましたが、今度はその下ろした雪で家が埋まってしまった。
今日はその雪を退けねば。
ということで、先日の超小作の続きは後日にします。
体のあちこちが痛いです。



ハブグレジュンタのマミー