退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#2125: 神風鳥、反トランプ友とハッピーアワー

2024-12-14 11:03:09 | アメリカ便り
今朝いつものようにキッチンテーブルの上で窓の外を眺めながらコンピューターをやっていると、❝ドーン❞と窓に何かがぶつかった音、そのあとに羽根が舞い上がった。
❝また神風鳥だ!❞と窓の外を見ると、音が聞こえてすぐにデッキの手すりに鷹が降りたった。
でも私の顔を見るとすぐに飛び去って行った。
窓にぶつかった鳥はきっと鷹に追っかけられたんでしょうね。
デッキに行くとメスのカージナルスがひっくり返っていた。
あまり動いていないけど、一応タオルに来るんで家の中に持ってきた。
しばらタオルの上からさすっていると足が動いてきたので、デッキに出してみるとまだ飛べないようでした。
今度は箱に入れて小一時間ほど待ってみると、大丈夫でしたちゃんと飛んで逃げていきました。
と言うことで今日はメスのカージナルスを助けました。
日本昔話のようなことが起きて、将来この鳥は腰の曲がった私に恩返しをしに来るでしょう。

只今、病院ボランティアーにきています。
今、話をした人はイラン人で10年前に来たそうで、もうイランには帰らないそうです。
その理由を尋ねると、❞ユダヤ人と結婚したから❞。
それはダメだろうね、特に今は。
そして、夫婦でクリスマスパーティーに行くことになっている、と笑って言ってました。
❝モスレムとユダヤ人夫婦がクリスチャンのパーティーに行く❞って、この世界が全部このようになってくれればいいのですが。
この人に❝私は日本人で宗教は別にありません❞と言うと、❝それがベストだね❞との答え。
日本は良いね、日本人は気づいていないけど。
私は宗教を3大悪の一つと考えているんです。
ちなみに他の二つは❝保険会社に弁護士❞、と思っています。

先日アメリカ最大(と思う)の保険会社(ユナイテッドヘルス)の社長が路地で後ろから撃たれて亡くなりました。
犯人は名門の家に生まれ、これまた名門の大学を出た20代の若者で、五日ぐらいたってからマクドナルドで捕まったそうです。
でもこれもなんかいろいろ言われてディープステイが関与しているとか、もちろんレフティー(左翼系)人達は❝成敗じゃ❞、❝殺されてあたりまえ❞のようなことを言って犯人を美化している。
犯人は脊髄損傷したことで、ピンを何本か入れられたそうで、その保険のことでなんだかんだと言われていますが、実際どうしてこの犯行に及んだかはまだ分かっていないような。
でも堂々とマクドナルドで食事を注文し、それを食べている所を通報され捕まったんですが、
この通報者も❝どうしてマスクをして目の部分しかわからない犯人を判別することができたんだろう❞、と不思議がられています。
全てがもやもやです。
今のアメリカ社会ももやもやですが、トランプさんがすべてを明らかにしてくれると信じたいです。
と言ってもまだ反トランプがそこらへんにうじゃうじゃ。
今日、このボランティアーの後、まっすぐ3か月ぶりのハッピーアワーに行ってきます。
そうです、例の昔の仕事仲間3人で反反反トランプ。
一人はトランプが大統領になったらアメリカを出ると言ってましたが、新しい国を見つけたかな?!
と言っても私もこの人たちの影響で2016年ぐらいまでは反トランプだったんですよ。
今では❝え‼、私が反トランプ?!❞、と自分で自分が信じられないですが。
トランプさんと共和党は頑張っていると思います。
昨日のニュースではFBI長官が辞任するって言ってました。
この後続くのは、CIA長官、防衛大臣はもちろんでしょうね。
ファウチ、ペロシ、ハンター売電、ひょっとして売電は牢屋の方がいいでしょうね。

先ほど息子から電話がかかってきました。
熱が102度あるそうです。
❝救急病院に行った方が良いかい?❞と聞いてきました。
心配性の私は❝それがいい、今、ダディーに電話して連れて行ってもらうようにする❞と言って、主人に電話すると、非情な主人は❝まずは医者に電話させろ❞だって、そのことを息子に言うと、さっそく電話したそうですが、❝後で看護婦がかけてくる❞だって。
と言うことで今は熱さましを飲んで、氷で体を冷やしています。
いくつになっても子供を心配しています。

ハッピーアワーから帰ってきました。
アメリカを去ると言っていた友達はアメリカにとどまるようです。言ってました。
もう一人は5日間の韓国旅行から帰ってきてすっかり洗脳されてきたようです。
こういう人やら韓国人には何を言っても通じないのです。
私は、❝後でハーバードの教授が発表した真の韓国についての論文を送るね❞、と言っときました。

大分前に読んだんで、探さなくちゃいけないけど。

息子は医者から抗生物質を出してもらったそうです。
娘曰く、❝昨日話した時、抗生物質出してあげるといったのに❞だって。
でも多分抗生物質はいらないと思うとも言ってました。

忙しい一日でした。
明日はまたまた友達のグラスセールのお手伝いです。

ハブグレジュンタのマミー
日本は韓国語も経済も奪った、なんとかかんとか、と


#2124: 目先の利

2024-12-11 12:31:16 | アメリカ便り
昨日は歯のインプラントをやってきました。
この道10年の専門歯科医で、さすが上手で30分でねじの入れ込みを終わりました。
8月に抜いた歯のところ炎症があったので、4か月歯抜けババーで過ごしました。
日本に帰った時も歯抜けでしたが、ま~奥歯なのでそれほど目立ちませんでした。
かり歯を入れるとなると800ドル余計にかかるのでやめときました。
この後また3か月待ち、クラウンやらなんやらを入れて終わるとなります。
先日書いたように獣医も高いけど、歯医者もべらぼうに高い。
これで4本目のインプラントです。
一番最初のは前歯の隣でもう25年は経っていますが、しっかりとしています。
おととしやった奥歯2本も今のところ大丈夫。
この3本をやった歯医者は二人とも退職、と言うか1本目の歯医者は当時でも結構お年だったので、もうこの世にはいないかも。
今回のインプラント最終的に保険なしで4800ドルかかります。
私の母は早くから総入れ歯をしていました。
それを見た私は、❝ぜったい嫌だ!❞なんです。
つくづく感じます、アメリカは金がかかる国です。
夢を追いかけてアメリカにやってくる日本の若者、または何も考えずにやってくる日本の若者はそんな現実をよくよく見極めてきてくださいな、甘くないで!

さて今日の話は❝目先の利❞と言う説法です。
なんてね、説法なんて哲学的ではなく体験的お話です。
私はロングターム・ビジョン(長い目)を持つことがだ大事と信じている。
と言うことで、私がアメリカの大学院を卒業して務めた会社が、このロングターム・ビジョンを持ったところでした。
面接に行ったときいろいろ話を聞いて、❝あれまー、これから先15年はかかるであろう、そして世界初と言うこともあり成功するかしないかわからない研究に、これだけの年数と金をかけるなんてちょっと考えられない会社だな~❞、と驚くというか感激したのを覚えています。
勿論、当時教授の助手で月530ドルの給料しかもらっていなかったので、その給料から見たら月とすっぽん(それほどでもないか)の違いもあった給料も感激しましたが。
これでひょっとしてBMWなんか買えるかも、と思ったけど結局はボロクソワーゲンの一番安いのしか買えませんでした。
日本では1年間公務員しかしなかったので、アメリカの会社と比べて日本の会社でもこのようなロングターム・ビジョンをもって研究しているかどうかはわかりませんが。

ちょっと話は変わって友達関係において、❝目先の利と遠くの利❞と言うことを考えたことはありますか?
私は❝利❞を考えて友達付き合いはしませんが、時々❝なんでこの人こんなことをしたんだろう❞と思わされることがたまにあります。
つまり❝目先の利❞を考えて長い長い友達付き合いをおじゃんにする、めったに起こることではありませんが。
やってる本人は気づかないでしょうが、私は結構繊細なところは繊細なので嗅ぎ取るんですよ。
それでその友達のすべてが見えてくるのです。
そんなことが最近あったので娘にも話をしたんですよ。
友達付き合いは❝目先の利❞を考えちゃだめだよ、って。

ハブグレジュンタのマミー



#2123: 宇宙もディープ政治もディープ

2024-12-09 11:50:05 | アメリカ便り
さむーい!
今朝起きたら15‘Fつまり―9’C。
家から出たくない日で犬の散歩も5分程度でおしまい。
ジュンちゃんは頭が良いと言ってますが、こういった寒い日には助かります。
❝ジュンちゃん、うん子して❞、と言うと100発100中でしてくれるんです。
親思いの子です。
自由犬キキちゃんはすべてが自由です。
今日は孫の子守もキャンセルになり、家で私が一番好きなことをやってます。
つまりテレビです。
JINのシーズン2を見ています。
シーズン1はだいぶ前に見ましたが、実に面白かった。
今回も実に面白い。
あっという間に今エピソード8です。
夕食は一昨日作ったチリの残りにします。

さて、4日ほどたちました。
その間にJin全部見ました。
大沢たかおさん、いいね。
Kingdomも見たし題名は忘れたけど、大和の艦長さんをやった映画も最高だった。
なんてたって、アメリカを出し抜いたもんね。

Jinと言えば偶然日本で買ってきた雑誌に❝宇宙は一つではない❞、つまりユニバースではなくマルティバースである、と書いてありました。
それも数えきれないぐらいあるそうです。
と言うことは本当にJinのようなことがパラレルワールドで起こりえるんでしょうか。
宇宙もディープだけどアメリカ社会と言うか政治もディープ、あえて言うならディープステイトである。
このアメリカのディープの部分がトランプさんが次期大統領に選ばれて以来、いろいろ表に出始めている感じです。
DOJ (法務省)、FBI、 CIA、其の他FEMA、Homeland security、NIH、更には防衛省などなど、ほぼすべての部門で ディープステイトが発覚しています。
アメリカのすごいことは(日本でもやっているのかどうかは知りませんが)、国会の諮問委員会でこれら政府機関の真相がすべてが暴露されることです。
しかし暴露されても、それがその後どうなっているかははっきりしませんが。
私は昨今の趣味はこの国会諮問委員会の議論を聞くことなんですが、日本もめちゃくちゃだけど、アメリカは桁が違うめちゃくちゃさです。
と言っても、めちゃくちゃじゃない国と言うものがない状態と言えるのが今の世の中。
先日左翼ファシストとして知られているカナダ首相トルドーがフロリダのトランプさんを訪問した時、トランプさんは面白いことを言いました。
(トランプさんは中国、メキシコ、カナダに対し関税を増額すると言っているのは広く知られています)。
関税が払えないようだったらカナダをアメリカの第51番目の州にして、君を州知事にしてあげるあげる、だって。
これにはトルドーも焦ったでしょうね。
一応、冗談と言うことにはなっていますが。
今朝起きて、主人が❝シリア大統領アサドの乗った飛行機が追撃されたって❞、と言うじゃないですか。
私は2日ほど前にアサドはロシアに逃げたと言ったばかりなんですが。
でもその追撃ニュースはフェイクだったようで、やはりアサドはロシアに逃げたそうです。
アサドの宮殿も反政府軍に乗っ取られたようですが、アメリカは今アサドが持っていた化学兵器の行方を心配しています。
そう言えば、一時シリア国民が化学兵器で殺されたことがありましたよね。
マルティバースのどこかの宇宙でもディープステイトやら戦争やらファシストやらと、地球と同じようなこと起きているんでしょうかね。
ハブグレジュンタのマミー



#2122: 韓国 6時間の厳戒令(マーシャルロー)と トランプアメリカが面白くなってきた

2024-12-04 10:49:54 | アメリカ便り
おはようございます。
零度以下の日々が続いております。
地面には雪がうっすらと残っています。
昨日は急に主人が❝モール(ショッピングセンター)に行こう❞、と言い出し、あれま~、珍しいこともあるもんだ、と思いつつ、❝何買いに行くの?❞、と聞くと、❝本屋でクリスマスカードを買う❞、とのこと。
クリスマスカードならそこら辺のウオルマートでもいいのに、とは思ったけど主人がモールに行くなんて言うことは5年ぶりぐらいなので行ってきました。
でも、たかがクリスマスカードでも100%気に入ったものでないと買わない主人、結局は気に入ったものがなく買わずじまいでした。
でも私は久しぶりのブックストアーに足を入れることができました。
以前は音楽CDを色々視聴するため近くのボーダーと言う大きな本屋に行ったもんです。
アメリカもネットの便利さ故、店がどんどん閉まっていきましたが、私のオアシスであったボーダーも閉まってしまいました。
子育て中は特に安息の地であった本屋に時間を見つけては行ったもんでした。
ネットが広がりを見せてからと言うもの、ショッピングもつまらない(くもないが)な味気のない物になってきた感じ。
指一本で家の中から何でも買えるんだから。
これもきっとアメリカ人の肥満の原因の一つなんでしょうかね。

昨晩、娘から電話が来て❞気にいった靴があるからクリスマスプレゼントに買って❞とのこと。
指一本で購入。
私も主人に❝ウオーキングシューズを買って❞、とこれまた私が自分の指で購入。
以前は仕事の昼休みを利用して‘近くのショッピングセンターまで行って目で見て買ったもんですが。

さて、あの韓国、相変わらず❞ちょっと何やっているかわからない❞状態ですね。
己の国のことを顧みず、反日ばかりに走ってきた韓国、今じゃ貧乏国となり日米からも見放されIMFから注意を受け経済的にも構造的にもめちゃくちゃな状態。
それが3日の夜に大統領による戒厳令宣言され、4日早朝には議会により解除。
6時間余りの戒厳令が、❝何だったん?❞てな感じで終了。
ニュースでは、大統領が多数を占める野党による韓国の北朝鮮化を恐れてのこと、とか言ってましたが実のところはどうだったんでしょうか。
経済悪化のため国民の不信をかっていた無能大統領が、身の危険を感じたからじゃないでしょうかね。
これに対して国民は更に頭に来たようで議会の前で軍隊と衝突したとか。
ま~、狂った国なのでどうでもいいですが日本には迷惑をかけないように、例えば日本へ移民を始めるとか。
アメリカもくるっていますが、トランプさんが大統領に選ばれていい方向に向いていくと思います。
でもやりましたね、何がって、売電爺さんが最後の知恵を振り絞って息子のハンターをパードン(恩赦:ハンターが起こした数々の非道/犯罪をすべて無罪にすること)しましたね。
今まで何度も何度もいろいろな人から質問されていても、❝パードンはしない❞と言っていたんですが。ころっと変わっていきなりパードンだって。
これには民主党派からも文句が出ています。
でもハンターだけじゃないんですよ、バイデン家の犯罪者は。
弟たちはもちろんのこと、身近な親戚たちも売電の地位を利用して甘い汁をたっぷりと吸っていたようなので、この人達全員をパードンしなくちゃいけないでしょうね。
面白くなってきましたね、今までさんざんトランプの悪口をたたいてきた民主党やそれに従うマスゴミの連中の今後が。
先ほど聞いたニュースでは売電民主党が2023年に不法移民のために使った金額は、何と150 Billion Dollarsだったそうです。
1ドルを100円とすると1Billion ドルが1000億円、あとは自分で考えてください。
とにかくべらぼうな金額を不法移民のために使ったんですよ、それも2023年だけで。
2020年からいったいいくら使ったんでしょうかね。
今現在で1千万人とも2千万人ともいわれている不法移民の数、トランプさんは❝不法移民は全員追い出す❞、と言ってますがどうやってやるかも見ものです。

ハブグレジュンタのマミー