ゴールデンウィーク最終日、パピー教室を卒業したワンコのための成犬クラスの2回目に参加してきた。
お天気も良かったし、2チームに分かれての対抗ゲームも面白かった~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/91/ce161d38a4d6085e4018d1ae360db1ac.jpg)
「お母ちゃん!楽しいね~!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/a222f8476666b79447206cc55b5f3ac0.jpg)
「お友達もできたよ!」
今回は「おいで!」で呼び戻す練習を強化。
東日本の震災の時も熊本地震でも、「おいで!」で来てくれなかったワンコ達はたくさん大変な目にあったことだろう。
その教訓を踏まえての大変意味のあるトレーニングだった。
やはり何か災害にあった時などにそなえて、飼い主さん以外の人にも慣れさせるという練習もパピー教室の時から行っている。ほかのワンコの飼い主さんからオヤツを食べさせてもらうというワンコにとってはラッキーな練習。
東日本の震災が起きてから、ペットとの暮らし方にも変化が出てきたのではないだろうか。
私たちの先生も、そのあたりを意識してトレーニングをしてくださっている。
おかげでれんちゃんにとってクレートは居心地の良い場所となり、毎晩そこで寝てくれている。私としてはホントは一緒に寝たいんだけどね。でもガマンだ~!(`・ω・´)
3回目は来月の予定。楽しみ~!
おまけ(^O^)
せっかく教室でドッグランを貸し切りにしたから、自由に遊ぶ時間ももらえたよ。
お天気も良かったし、2チームに分かれての対抗ゲームも面白かった~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/91/ce161d38a4d6085e4018d1ae360db1ac.jpg)
「お母ちゃん!楽しいね~!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fc/a222f8476666b79447206cc55b5f3ac0.jpg)
「お友達もできたよ!」
今回は「おいで!」で呼び戻す練習を強化。
東日本の震災の時も熊本地震でも、「おいで!」で来てくれなかったワンコ達はたくさん大変な目にあったことだろう。
その教訓を踏まえての大変意味のあるトレーニングだった。
やはり何か災害にあった時などにそなえて、飼い主さん以外の人にも慣れさせるという練習もパピー教室の時から行っている。ほかのワンコの飼い主さんからオヤツを食べさせてもらうというワンコにとってはラッキーな練習。
東日本の震災が起きてから、ペットとの暮らし方にも変化が出てきたのではないだろうか。
私たちの先生も、そのあたりを意識してトレーニングをしてくださっている。
おかげでれんちゃんにとってクレートは居心地の良い場所となり、毎晩そこで寝てくれている。私としてはホントは一緒に寝たいんだけどね。でもガマンだ~!(`・ω・´)
3回目は来月の予定。楽しみ~!
おまけ(^O^)
せっかく教室でドッグランを貸し切りにしたから、自由に遊ぶ時間ももらえたよ。