おはようございます。ぶるぅずです。
またまた、ずいぶん時間が経ってしまいましたが、
春のイベント仕込みやら、年度末やらでちょっとブログへの士気が下がってまして
ただ、よっしーや茶々女さんが間を埋めてくれていたので、
なんとかなってますね!!(いや、ちゃんと書かないとね。。。)
さて、早速の告知です。
本日から4月30日まで、春の特別企画ということで、
「星のふるさと菜の花ランチフェア」を開催いたします!!(この企画は初めてだね!)
その気になる内容はというと、、、
星野村・星のふるさと公園には4つの飲食施設があります。
その4つの施設で、春を感じさせるメニューをそれぞれご提供。
星野村へ遊びに来られた方は是非、味わって欲しいランチフェアなんです
ではその4つのメニューをご紹介いたしますね。
まずは上から。(笑)
星の文化館に併設する展望レストラン・北十字星。
こちらのランチメニューはこちら。
「春の菜の花お魚ランチ」 1,500円
ミネストローネ、鯛のポワレ菜の花ソース、菜の花サラダ、本日のデザート、
パンorライス(パンは星のパン工房、ライスは星野棚田米を使用)、コーヒー
です。また、ご注文頂いた方へは、
星の文化館入館料100円引きの特典もあります。
菜の花ソースってどんなんだろ。。。食べてみたい
あ、ちなみにぶるぅずは今日ご紹介するメニューは、
まだ食したことがありませんので悪しからず。。。(ちゃんとレポートしますよw)
さて、お次は下に下って、茶の文化館内の星野茶寮。
星野茶寮からの春メニューはこちら
「菜の花添え 利休めしセット」 800円
これは、定番の利休めしのセットになります。
利休めしとは、ほうじ茶で炊いたお米にだし汁をかけたものです。
これに春野菜の天ぷらがついて、この価格はお得ですよね。
茶々女さんが、手間ひまかけて作ってくれますよ!
食後のアイスクリームがプラス200円でお召し上がりに慣れるのもグー
そして次は、今年で20周年を迎える、麻生池の畔にたつレストラン湖畔。
レストラン湖畔の春メニューはこちら!!
「菜の花丼(お味噌汁付)」 700円
菜の花丼、お味噌汁、日替わり小鉢(2品)、香の物がついてなんと700円!
これはランチメニューとしてはかなりお得じゃないですか!?
それも菜の花がたっぷりのっておいしそう(ヨダレがでそうです。)
これもプラス200円でお味噌汁をだご汁に変更できる特典付き。
レストラン湖畔のだご汁も、定番の人気メニューなんですよ~♪
さてさて、最後となりましたが、春の菜の花ランチフェアの池の山壮お食事処では
春の御膳をご用意させていただきました。
春の菜の花御膳 2,000円
鴨のせいろ蒸し、うすい豆のすり流し、春野菜の天ぷら、赤米(棚田米)ご飯、
茶そばの菜の花サラダ、菜の花の白和え、地鶏がめ煮、豆乳プリン、香の物
特に御年配のお客様には、喜んで頂けるのではないでしょうか。
菜の花づくし。って感じですねまさに春がギュッっと詰まった感じ。
これらのメニューは、ご案内した施設にてお召し上がり頂けます。
尚、各施設にてお休みやランチメニュー提供時間が変わりますので、
詳しくは以下のページをご覧ください。
【3/30~4/30】菜の花ランチフェア
http://www.hoshinofurusato.com/information/others/event.php?i=ta3tm3b
実は星野村、まだ日中でもちょっと肌寒く、桜も8分咲きくらいのところも多い状況です。
ただ、ここのところお天気も良いですので、ちょっと足をのばしてドライブに来てください。
いろんな春と一緒に、菜の花の程よい苦みに舌鼓。
ちょっと贅沢な時間をお過ごしいただけると思いますよ。
それではまた!ぶるぅずでした。
よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゛
★★ど~かど~か!!★★
♪ワンクリックを!!♪
((ノ(_ _ ノ)オネガイシマス
時間を作って行かなくちゃ☆
そう!今回のランチフェアは各施設の料理長さんが、
一生懸命考えて、作ってれたお料理です。
みゆまるさんも、お友達やご家族連れで是非お越しください。
ぶるぅずも予算が続く限り、ブログでレポート致します!!
またコメントお待ちしておりま~す!!