4月7日午後11時32分に襲ってきた震度6強の地震の時、うちの双子は既に寝ていたんだけど私はまだ起きてました。
さて、寝ようかと思った矢先にどーんといきなりたて揺れがきました。
かぁさんは、寝入りばなだったけど、飛び起きて悲鳴を上げています。
私は、倒れそうになったテレビを押さえるので精一杯。
大丈夫、大丈夫となだめ、倒れそうになったテレビを押さえていました。
一応、テレビには耐震対策してるんですよ。
台座には固定用に木ビス用の穴があって、ラックに木ビスを打ち込んでいます。
さらにステンレスのワイヤで上部分とラックを結んでありましたが、それでも役に立たず、ラックから落ちそうな位に動いたりしたのです。
台座のビスは抜けていました。
幸い、大事な37インチの液晶テレビは守りぬくことが出来ました!
揺れも落ち着き、
子供は!!!
あわてて、子供の寝室に行きましたが・・・寝てた・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
私が「大丈夫か?」と、声かけたら
長男「なにが???」
私「いや、なんでもない、寝ててくれ・・・」
しかし、揺れ感じなかったのか!!
よろしかったらポチッお願いします。
↓
