いろいろな出来事

日々の出来事や気が付いた事など徒然に書いている双子の父です。
思った事等を思いつきで書いています。

お参り・・・。

2011年04月17日 | 思う事
仙台に定義山西方寺があります。
地元の人は「定義さん」と呼び、御参りに行く人の波が途切れません。



普段は、旧本堂へ行くのですが、今日は新本堂に行きました。

ご祈祷していただき、家内安全をお祈りしました。

【御祈祷とは】
定義如来の御祈祷は、御本尊定義如来にご自分のお願い事を祈るための特別法要です。
また、一年の節目、人生の節目において御加護を頂く法要でもあります。
御祈祷では、ご住所、お名前、お願い事をお唱えし、その証として、願意とお名前を入れたお札とお守りを授与致します。

住職様から名前を読んで頂き、身代わり守りを頂いてきました。


で、このお寺に行くと必ず買って帰るものがあります。
それは定義の三角油揚げ!!



なんで、有名なのか良く分らないけど、とにかく美味しい!
油揚げWikiにも書いてあったのに驚いた。

揚げたての三角油揚げに醤油と七味掛けて食べると、これを食べに定義さんに行ったことが理解できると思う(マテ





※オニギリは、半分食べてから撮影したのであって、三日月型のオニギリではないです。


この日は、三角油揚げと味噌オニギリ食べて、大満足。
オニギリは味噌が芳ばしく焼いてあり、んまいんだなぁ( ̄~ ̄) ムニャムニャ



よろしかったらポチッお願いします。
   ↓











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期健診

2011年04月17日 | くも膜下出血
毎年この時期は頭の定期健診です。
今週は問診と来月撮影の予定を入れた。
通常、3年位で経過観察終わるようですが、6年半経過したけど私の場合はしばらく続きそう・・・。

動脈をクリップで閉じているので、閉じた血管が変形(コブできたりとか?
しないかを、見ているのだそうです。

昨年はMRIだったけど、今年は造影剤を注入してのCT撮影しましょうね!・・・と言われた。



【MRI室】

この、造影剤を入れるのが、嫌なんだよなぁ。
カテーテル付けて撮影室入るんだけど、そこでカテーテルに造影剤の注射を取り付けます。
注射器は別室の操作室から撮影の瞬間に遠方操作で動作させます。
注入させるとすぐに分ります、針から造影剤が身体に入ったとたんに熱いものが身体に広がってくるのがわかるから。
それが全身にブワーッと拡がった所で撮影。

ただ、これだけ。
簡単でしょ?




よろしかったらポチッお願いします。
   ↓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日(土)のつぶやき

2011年04月17日 | Weblog
06:11 from goo
閖上のおばちゃん、ありがとうございました・・・。 #goo_hosiurara http://goo.gl/nQbWp
by masuenomiri on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする