いろいろな出来事

日々の出来事や気が付いた事など徒然に書いている双子の父です。
思った事等を思いつきで書いています。

本日の1杯

2010年01月11日 | 食べ物系
宮城野区の「芙蓉」というラーメン屋さんに行ってきました。
今の場所に移る前(6年位前?)何度か行ったことのあるラーメン屋さんです。

以前は辛みそが付いてなかったと思うけど記憶違いかな?
スープはさっぱりした味噌スープに松●ラーメンの辛みそに似た味の味噌が良く合います。

行った時はお店の前に5人位並んでおり、人気の高さがわかります。
家族連れが多く、リピータが多いですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の初ラーメン

2010年01月10日 | 食べ物系
今年初のラーメンを食べました。
結構遅い初ラーメンです


関東で人気の「二郎系」のラーメン店の流れをひいた店で「ラーメン☆ビリー」というお店。よくジャンクラーメンと言われたりする二郎系ですがいかがなものか・・・?

食べたのは中盛、野菜増しにしたのですが、とてもじゃないけど麺までいけません!



太い腰のあるゴツゴツした食感のある麺にトンコツのスープですが、お好みでニンニク・油増し・野菜増し・カラメ(濃い味)が追加できます。



このトッピングが無料なのは嬉しいけど量が私には多すぎ・・・だ(並にすりゃぁいいじゃん
ニンニクを入れる人が多いけど生ニンニクを擦った物なので後で臭いが心配。
ニンニクは夜食べに行く機会があれば入れるようにしてみます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年早々縁起良し?

2010年01月07日 | ネタ物
ヤ○ダ電機で会員カードでできるスロットしたところ 1000Pゲットしました!

仕事で使っているコピー機が故障したので新しいコピー機を購入することになりました。昨年暮れに稟議出してたのですが本日承認されたので現金で買ってきましたよ。

今使っているコピー機は修理すると76,000円とか・・・
近所のヤマダ電機行ってリサーチしたところカーボントナー使うコピー機が1万ちょっとで売ってましたので稟議書いて会社に買ってくれーってお願いしたところ、OK

そのコピー機を買ってスロット回したら当たったのです。
こりゃぁ年始から縁起いいかなぁ・・・

●TOPのタイトルが縁起と書くところ演技になっていた直しときます。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年 今年の漢字占い

2010年01月07日 | ネタ物
友達のビバ!ちゃんの所でやっていた漢字占い。
生年月日で自分の漢字が出てきます。

2010年版 今年の漢字占い

さて、私の今年の漢字は・・・《現》

2010年のきみを表す漢字は 『現』

 2010年は、何か大きなことをやり遂げる予感。才能とか魅力が開花して、色んなことをうまく表現できるようになるはず。これまでとは少し違う自分を発見することになるよ。あと、運命の人が現れる可能性も高そう。ラブだね!
 あ、いっこだけ気をつけて。何もかもうまくいきすぎて、つい調子に乗っちゃう…かも。「ありがとう」の気持ちを忘れないようにしようね。


はい!
「ありがとう」という感謝の気持ちを忘れないようにいきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナー作ってみました

2010年01月06日 | ネタ物
ブログ用にバナー作ってみました。
使うかどうか不明だけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態!

2010年01月03日 | 仕事
昨年から会社の暖房で使っているボイラーの取り扱い責任者になってます。

■前日記:暖房の危機

会社のボイラーはもう30年近く頑張っている御大なのでよくへそを曲げてしまいます。明日の朝にタイマーで自動点火するはずですが、気になって年末年始の最終日(3日)会社出てボイラーの機嫌を見てきましたよ。


そうしたら・・・思いっきり不機嫌だった ボイラーが着火しません。着火して1分くらいで消えてしまいます。
もし、この状態で明日の朝迎えたら暖房なしの氷河期みたいな御用始めですよ

出向いてよかったー・・・
最初原因がわからず・・・。

・燃料の供給系のバルブを確認しOK
・昨年からエマルジョン燃料使ってるからでは?と疑ったけどA重油100%でも改善されず
・配管のエアロックを疑い念入りにエア抜きをした

素人ではこの辺までが精一杯で、いよいよ明日暖房なしで御用始めかとおもい、上司に連絡しようとしたけど、途中のストレーナ見てなかった。
でも、昨年エマルジョン入れたばかりでストレーナの目詰まりは考えられないもん。

でも、消去法で行くともうこれしか今のところ考えられないです。
油まみれになり分解したら網がスケールでしっかと詰まっていたあぁ・・・これかぁ


新年早々、こんなに頑張って仕事してるってえらいよねぇ。
いえ、ただ寒いところで仕事したくないだけかも
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2010年01月03日 | 家族
 
私の実家(宮城の県北:登米市)行ってきました。
といっても、元旦に行って翌日の午後には帰ってきました。
もう一泊くらいしたらとお袋に言われたけど今年は暦の都合上そうのんびりもしてられんのよ

のんびり寝てたかったけど、子供たちがゲームしだして寝てられなかった・・・

実家へ向かう途中雪が強く降ってきてたんだけど、朝には一面銀世界になってました。
そこで!  まだ薄暗かったけど一人で散歩でてみたよ(暇だし



満月の月がまもなく沈むところだった




■バージンスノーに足跡をつけて歩く

MIXIに載せたら、いつも後ろ向きで歩いてるの?って突っ込みきたけど、これはぐるっと回ってきたのね。向こうに見える山の根を戻ってきたのだ。





今日で(3日)で年末年始の休みも終わり。
明日から仕事だ、少し頑張ろう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする