6月18日(水曜)
泊まりの出張がない時はなるべく食事の量を控え目にしようという気になります。
誰かと一緒だと、必然的に飲んだりしてしまいますが、そんな時に、食べなかったり飲まなかったりするのは申し訳ない気になってしまうのです。もちろん『ホドホド』にはしますが。
でもそういう時間を大切にしようと思わない人も、若い世代にはいるようで、その感覚からすれば、私の心理は理解されづらいんだろうな、なんて思ったりして。
最近は、朝や昼は、ちょっと食べただけで胃に詰まる感じがして辛いので、ほとんど食べません。でも今日、同僚とランチをジンギスカン料理屋で食べましたが、サラダはたくさん食べれたし、ジンギスカンは野菜も多いし、胃につまった感もなくて久し振りにホッとしたりして。
まあ、内臓を休ませるのも必要ですよね。
泊まりの出張がない時はなるべく食事の量を控え目にしようという気になります。
誰かと一緒だと、必然的に飲んだりしてしまいますが、そんな時に、食べなかったり飲まなかったりするのは申し訳ない気になってしまうのです。もちろん『ホドホド』にはしますが。
でもそういう時間を大切にしようと思わない人も、若い世代にはいるようで、その感覚からすれば、私の心理は理解されづらいんだろうな、なんて思ったりして。
最近は、朝や昼は、ちょっと食べただけで胃に詰まる感じがして辛いので、ほとんど食べません。でも今日、同僚とランチをジンギスカン料理屋で食べましたが、サラダはたくさん食べれたし、ジンギスカンは野菜も多いし、胃につまった感もなくて久し振りにホッとしたりして。
まあ、内臓を休ませるのも必要ですよね。