温風茶館(おんぷうちゃかん)

好きなことを温かく語ろう。おひとりさま茶話会気分のとうとう還暦ブログ。

雪が降ってきた

2025-02-07 20:25:13 | 中丸雄一くん
今日は17時から19時過ぎまで会議。
片付けを終えて外にでたら
雪が降っている。

京都市左京区は雪です。
地面の雪は溶けていくけど
植木にはどんどん積もっていく。

このようすだと
明日は凍結するかもしれないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の「高しめし」byシューイチ

2025-01-26 09:02:16 | 中丸雄一くん
中丸くんが出なくなってから
シューイチが普通の情報番組にしか感じられなくて、
だんだん観る時間が短くなってきた。
元日の3番組コラボも全く観なかった。

今日はどうしようかなあと思って公式Xを見たら
あら、今日のシューイチプレミアムは
私の好きな「たかしめし」じゃないか。

しかも鳥さまこと鳥谷敬さん参加されるじゃないか❗️
ひさびさ楽しみに拝見。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日 

2025-01-21 23:23:19 | 中丸雄一くん
1月3日19時42分、
KAT-TUNファンクラブから会員宛にメールが来た。
ファンクラブ会員の皆さまへご報告という見出しで
KAT-TUNから皆さまにメッセージがございます、とのことだ。

さては中丸くん活動再開のお知らせか!?
いや待て。まだわからん。
喜んで開いて、最悪のお知らせだったらどうする・・?
そう思うと、会員サイトにログインする手が震えた。
メッセージ動画のサムネイルに上田くんと亀梨くんが
でてきたときは、不安が先立って、再生するまで時間がかかった。

動画では、まず亀梨くんが挨拶をして、そのあと
中丸くんが出てきてひとりでお詫びの言葉を述べ、
今日から活動を再開することを報告。ふたたび上田くんと
亀梨くんも両脇から登場し、3人並んでお辞儀をした。
3人声を揃えての「以上、KAT-TUNでした。」を久しぶりに聞けた。
それだけで胸がいっぱいになった。

この動画がいつ撮ったものかわからないが、5か月振りに見た
中丸くんは、ひどく元気がなかった。
痩せてはいなかったが、面やつれしていた。目も赤かった。
すっかり自信も生命力も失ってしまったようで、
復帰を知らせてくれたことは嬉しかったし、安堵もしたが、
まだ人前に出られる顔ではないように思えた。

もちろん、謝罪の動画でもあるので、あまり元気に声を張ったり
ニコニコしたりできないのは然りなのだが、
それにしても表情が硬かった。
きっと、芸能活動が再開できる喜びよりも、不安やおそれの
ほうが勝っているのだろう。
それはそうだ。
活動を再開するからといって、すぐに仕事が戻ってくるわけでは
ないだろうし、この先またテレビに出られたとしても、
何をしても何を言っても執拗に非難をしてくる人は必ずいる。
正論を振りかざして中丸くんを打ちのめしに来る人はいくらでもいる。
ほんとうの茨の道は、これからなのだ。
足が竦む思いがするのは当然だろう、けど、奮い立ってほしい。
そのために、逆境にたち向かうために、3人で動画を撮ったのだと
思うから。

今回の動画もいろいろ物議をかもしているんだろうが、私は
KAT-TUNとして活動再開の報告をしてくれたことが
この上なく嬉しかったし有り難かった。
3人並んでファンクラブの動画を撮ったということは、これからも
3人でグループを続けていくという意思の表明であるからだ。
中丸くんが休業した早々から、俺は支えますと言葉にしてくれていた上田くんと
そのことには何一つ触れずに通して、中丸くんの謝罪の場に
肩を並べて立ってくれた亀梨くんの、二人の信念と心意気に感謝だ。

中丸くんはなんとしても彼らの義に報いねばなるまい。
世間の風当たりは強いだろうが、強い風を真正面から受けて
突き進んでほしい。
雪の重みを跳ね返す竹になってほしい。
寒風の中で花を咲かせる梅になってほしい。
空に向かってつぼみをふくらませる木蓮になってほしい。
3人でもういちど、極上の花を咲かせてほしい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がかりのたね

2024-12-15 23:20:51 | 中丸雄一くん
11月30日(土)午前4時頃
母が廊下で転倒し、柱のかどで頭部を打って大出血。救急車で病院へ。
ありがたいことに骨折などはなく裂傷だけで済んだが、
仕事と家事と介護に追われて
いちばんの関心事は睡眠時間の確保、という日々が
二週間続いた。

その間、中丸くんの事を考える余裕がなかったのは
不幸中のさいわいというべきか。
とはいえ、考える時間がなかっただけで
忘れたわけではないからね。
頭の隅や心の内側に、いつも悲しい空洞がある。
はやくこの気がかりのたねがなくなればいいのにな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAT-TUNのライブに行ける日が、また来ますように

2024-11-13 15:19:51 | 中丸雄一くん
去年の今頃は「Fantasia」の同時再生会をしていたのだね。
これが一年前の出来事だとは。
今、中丸くんが置かれている状況とのあまりの違いに愕然となる。
一寸先は闇とは、昔の人はよく言ったものだ。
(※一寸先は闇:ほんの少し先のことも予知できないことのたとえ)

KAT-TUN同時再生会

今夜はKAT-TUNのライブ「Fantasia」のBlu-rayを鑑賞する日。中丸くんはライブを見ながらエックスのスペースで随時コメントをつぶやくらしい。さっきもエ......

何年前からだったか、中丸くんの呼びかけではじまった
KAT-TUNのライブDVDを時間を合わせて再生する「同時再生会」、
またKAT-TUN3人で新しいライブを開催して、
そのライブ映像をみんな一緒に見られる日が来ることを
信じて信じて、待っていますよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源助だいこん

2024-11-07 23:07:18 | 中丸雄一くん
今日は立冬、11月7日。
中丸くんがお休みに入って、まる3か月である。
中丸くん、いつ戻ってくるんだろう。
元気にしているかなあ。

ところで、
我が家は生協の共同購入を利用しているのだが、
先週のカタログに
石川県の「源助大根」が載っていた。

どこかで覚えのある名前だ、
確か旅サラダの「なかまる印」で見たんじゃないか?と
過去の映像を探したら、あった、あった。

一年ちょっと前、去年の年末近くの放送で
加賀の伝統野菜「源助大根」の生産者さんを訪ねて行っていた。

だいこん食べたくてプレゼントに応募したけど
当たらなかったんだった。

生協で買えるんならと申し込んだのが
今日届いた。
中丸くんが抱っこしていたのとおなじ、
ころんとした短めの大根だ。

柔らかいのに煮崩れしないと言っていたから
さっそくおでんにしてみるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワッフルの誘惑

2024-10-01 23:02:31 | 中丸雄一くん
職場構内にファミリーマートが入ったので
お昼前にたびたび利用しているのだが
今日は出勤前に寄ってみた。

コーヒーだけ買ってささっと帰ろうとするとレジのお兄さんが
いまファミマアプリを入れると
お茶とワッフルをプレゼントしています、という。

アプリ入れるの面倒なのでいつもは断るのだけど、
ワッフルにつられたのと
少し早い目に出勤して時間に余裕があったので
今日は珍しく、じゃあ入れてみようかな、という気になった。

私はどうもスマホの操作が苦手で、
SMSに送られてきた認証コードを読もうとしてショートメールを開くと
さっきのファミマアプリのログイン画面に戻れなくなったりと
手間取り、レジのお兄さんに手助けしてもらう羽目になった。

なんとかログインに成功し、ダウンロードが終わるのを
待っていると、レジのお兄さんが
さっきちょっと見えちゃったんですけど、スマホの画面
中丸くんでしたね、と言うではないか。

そうなのだ、私のスマホの待ち受けは、
IGNITEのパンフレットを写メしたものだが、モノクロで
気付かれにくい写真であるはずだ。

よくわかりましたね、と驚きと感動で返すと
お兄さんは、僕あんまりくわしくないんですけどと前置きしたうえで
中丸くんのどういうところが好きなんですか?
格好良いところですか、面白いところですか?
と聞いてきた。

このお兄さん、さきに「格好良いところ」を持ってくるとは、
さてはかなりくわしいんじゃないか・・?

もっとつきつめれば新たな同志が見つかったかもしれないが
始業時間も迫ってくるし、こちらも急に緊張するしで
「カッコウイイトコデス」と宇宙人みたいな返事をして
そそくさと店を出てしまった。

思いがけないところで格好いい中丸くんを
認識している人に遭遇して、私の脳裏に美しいダンスと伏し目がちな
中丸くんが立ち戻ってきた。
今日は久しぶりにKAT-TUNのライブ映像見ようかなと思いながら
おやつに食べたワッフルとジャスミン茶が殊のほか美味だった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日

2024-08-26 01:41:47 | 中丸雄一くん
8月さいごの日曜日。
中丸くんのいない「シューイチ」は、
なんだか放送時間が長く感じる。

台所仕事をしながらテレビをつけ流していて
ふと時計を見たら、8時40分を過ぎたあたりだった。
まだ1時間ちょっとしか経ってないのか。

今日は午後から雨が降りそうだし、テレビを一時中断して
9時開店のスーパーに自転車で行った。
帰ってきたら今昔NEWSイッチが終わったことろだった。

家事が早く片付いて助かった。
いや、違う違う、
言いたいのはそこではない。

確かに、中丸くんがいなくても番組は成立する。
するのだけれど、味気ないとういか、物足りないのだ。

中丸くんのコメントや、
MC陣とのテンポ良いやり取りを聞ける日が
また戻ってきてほしいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二週間

2024-08-23 23:59:05 | 中丸雄一くん
中丸くんが活動を中止してから2週間が過ぎた。
ずいぶんと長い時間が経ったように感じるのに、
まだ2週間なのか。

中丸くんは、今までの慌ただしかった生活が一転、
ガランと時間が空いてしまったのだけど、今は
どのような毎日を送っているのだろう。

朝は規則正しく起きているだろうか。
謹慎といっても家から出ちゃいけないわけじゃないだろうし
たまには外に出て気分転換しているだろうか。

幸か不幸か、時間だけはいっぱいあるから、
今まであまりしていなさそうなこと、そうだなあ
公園のベンチでぼんやりするとか
東京中の美術館に通うとか
デジタルでなくアナログで絵を描くとか
体が鈍らないよう、これを機にジムに通うとか、なんでもいい。
心穏やかに過ごしていてくれれば良い。

明日は休業に入って3度目の週末だ。
以前、KAT-TUNが充電期間中でジャニーズのカウントダウンに
出られなかったとき、中丸くんは
カウコンのテレビ中継を見られなかったと言っていた。
明日、明後日はどうだろう。
本来は自分が出演するはずだった番組を
客観で見られるだろうか。
それとも、目をそらしてしまうのだろうか。
ここは、自分の仕事を見直すためにも、
しっかり見たほうがよいと思う。
その場所に戻れるか戻れないかは別として。
そうでないと、いつまでも同じことを後悔して
前に進めない気がするのだ。

自分の行いを反省することは必要だ。反省は大切だが
後悔はもういらないのではないか。
なぜなら、過ぎたことを後悔ばかりしていては、
その場所から離れられなくなるから。
人間は誰でも間違いを犯す。
肝心なのは、なぜあんなことをしたのかとか、
あの時ああすればよかったとか、変えようのない過去を悔やむより、
今後、同じ後悔をしないことだ。

今回の件で中丸くんは
信じられないほどたくさんのものを失った。
失ったものは少しずつ取り戻すしかない。
取り戻せないものは、もういちど作り直すしかない。
中丸くんはどんな逆境でも乗り越える術を見つけ出す人だと
私は信じている。
私たちファンは、そう信じて待つことしかできない。
だからお願い、信じて良かった、待って良かったと私たちに思わせて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守りたい権利

2024-08-17 23:50:51 | 中丸雄一くん
私の住んでいる地域は、高校野球の放送のため
「旅サラダ」はお休みだったのだが
中継先には海外リポーターの南圭介さんが行っていたらしい。
なるほど、南さんは博学だしトークも上手いし適任かも(あきらめはやい)。

中丸くんの欠席については何も触れられなかったそうだ。
番組ホームページには、「なかまる印」のページはあるけれど
出演者紹介から中丸くんの名前と写真がなくなっている。
こうやって、中丸くんの存在がひとつずつ消されていくのか。

この、真綿で首を締められるような苦痛が続くのは辛い。
かといって、中丸くんがマスコミの前に出て、袋叩きにされるのも耐えられない。

前回までの記事(好事魔多し1〜3)で中丸くんは早く会見を開いたほうがいいと
書いたのと矛盾してしまうんだけど、
私は本来、不倫や浮気の謝罪会見なんていらないと思っている。
プライバシーを暴かれ、仕事を奪われたうえに
なんで報道陣を集めて頭を下げなければいけないのか。
マスコミってそんなに偉いのか。

今までに、スキャンダルで会見を開いた
タレントや俳優さん何人かいると思うけど、
それっとばかりに群がった記者たちに質問責めにされ、
状況がさらに悪化していくことがある。
特に文春の記事は影響が強いみたいで、文春砲を受けた人は
まるで社会の害悪みたいな叩かれ方をする。

芸能界から消えて当然みたいな容赦ない批判が
ネットにあふれる現象は
すごくに危険感じる。
なぜかというと、文春に載る→叩くが定番化することは
畢竟、文春が正義になってしまうからだ。
いつのまにか週刊誌が正義の告発者になって、
世間は自分たちが罪を裁く気分に酔って強い言葉を繰り返す。
それを危険に思うのだ。

浮気をするのは良くない。けれどそのために過去も未来も否定され
社会から抹殺されるのが正当だとは思えない。
生活の基盤を得ること、労働することは誰もが持っている権利だ。

なんだか大袈裟なことを書いたけど、
会見が当事者を非難し責任を追求するものではなく、
再起の後押しをするものであってほしい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする