新緑が呼んでいる~、のつづきです。
津和野町の青野山は島根県ですが、
山口県境から直線では数キロしか離れていません。
さて、南側の笹山登山口に車を置きスタートします。
まずは杉檜の造林帯、マムシグサが群生~、8本はありますかね。
フタリシズカ~。
急登が続き~、やっと残距離が1桁減りました。
ひたすらの上り道が続きます。
振り返ってみても坂です。
麓から続く造林帯を抜けると、お隣りの法師山が現れます。
残りの半分は広葉樹の新緑グリーンシャワーロード~。
テンションが上がる、癒しのトラバース。
イカリソウも輝いて見えます。
明らかに里山とは違うワクワク感が9百メートル級にはありますね~。
青空が近づいてきたらそろそろです~。
北側の青野磧からの登山道と合流~。
山頂は目前です~、嬉しいような寂しいような、つづく。