無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

初見のツクシガモ

2025-01-10 20:53:01 | 野鳥

先日のイカルは椹野川の中流域、今回は下流の小郡地域へ



さらに下ると百間橋、ここから河口の周防大橋が見えます



さらに下ると、光りうみへ、の椹野川



振り返ると百間橋(右)と新山口駅周辺の街並み



さて、今回のメインイベントはツクシガモ~!


今シーズン初見~!

待ちわびたが大陸から無事やって来たようです

普通のカモたちより1~2回り大きいのか特徴



最大の特徴はカモらしくない美しい白さ(笑)



さらに茶や緑黒の模様、赤っぽいくちばしとのコントラストが映え~!



しかし白く映えるのが問題~!



しかもオシドリのように木陰に身を隠すことを知らないっ!



白昼堂々の白はヤバイ!と心配しきり



絶滅の危機に瀕することがないよう祈るばかりです

ちなみにツクシは筑紫のこと、有明海周辺に渡来するからだとか~♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き菓子のお正月

2025-01-09 20:57:29 | グルメ

正月明けの6日夜、正月休みになった子どもがやっと帰って来ました

正月料理のリクエストは筑前煮、毎年恒例の妻手づくりの逸品です

7日には甘いものをと山口市大内のパテスリー・ナツキ(こちら)さんへ

 

お正月に開いていたためかお休みです!

そこでいちばん近くにある初めてのパテスリー・ルーブルさんへ



焼き菓子専門店でシュークリームもクッキー生地

たまには焼き菓子もいいものです

ところで一般的なスポンジのショートケーキは、

日本人に合わせて進化した日本独自のケーキらしいですね


その7日夜には翌日からの仕事に備えて子どもは帰って行きました

正月に休めないのは仕方ないですが、正月休みが少ないのが気になります

なんでも人員不足が背景にあるようです


そして一番の心配事は、3交代制の勤務体系です

しかも日勤だったり夜勤だったりと不規則な生活で大丈夫でしょうか


いや大丈夫じゃなさそうで、よく体調をくずしているようです

たとえ転職してもいい就職ができる保証もないし~!

年をとっても子どもは子ども、老爺の心配はつきません


ちなみに、自分の若い頃は24時間戦えますか!の時代

残業なんて月150時間やっていた時期もありましたが、

今ならブラック!完全にアウトです~!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYP移動運用記

2025-01-08 23:08:46 | 移動運用

2025年ニューイヤーパーティーも無事終わりましたね♪

当局は、2日から5日までの4日間連続でプチ移動運用を重ねました

ちなみに、わが家は2NDが正月も仕事なので帰らず正月感なし~(笑)

 

さて、今回のテーマは144MHz6段同軸コリニアアンテナ(こちら)のテスト

そのため毎回移動地を変えて運用、まず2日は山口県萩市佐々並の国道262号沿い~

標高約4百メートルで打ち上げ角の低いコリニアにはちょっと酷な場所かもというテスト

内陸で周囲を山に囲まれているためか防府市、山口市が限界で6エリアとは交信できず

ただ、空は近く感じました~(笑)

3日は時間がなく自宅から近い山口盆地内、中国道山口IC近くの標高約60メートル地点

山々も遠くてわが家より好ロケーションながら、

6エリアは1局のみでやはり内陸からは厳しい

4日は山口市秋穂の定番移動地、標高約50メートルながら

瀬戸内海を見下ろす好ロケーション

約2時間で15局、うち愛媛県が1局、山口県内が4局あとは6エリアで、

大分県日出町、福岡県福岡市・久留米市・大野城市・朝倉市・大木町・北九州市など

5日は移動運用のメッカ防府市大平山ですが、山頂ではなく麓で運用します(笑)

麓から標高631mの大平山山頂を眺める

三田尻中関港方向も展望できます

標高140mの麓から大分県宇佐市、福岡県久留米市・田川郡・

北九州市などのほか県内各局さんとQSO~、そしてお馴染みさんと初アイボール

この間のQSOは、基本的にコリニアANTで行いましたが、

受信時にはモビホに切り替えて信号強度をチェックしました

 

結果はコリニアがモビホよりSメーターでおおむね3~5強く受信でき、

高利得アンテナということを実感させられました

ただ、相手局によっては逆転するケースもいくらかありました

打ち上げ角の関係か標高400メートル地点で特に顕著でした

 

また、内陸部での電波の飛びはなかなか厳しく、

海が近いほど減衰も少なく遠くへ飛ぶと改めて感じました

普段の4エレキュビカルクワッドでつながる佐賀、長崎、熊本とは

今回QSOできていないのでいささか気になります

ただ、ANTのビーム方向を気にせず立てっぱなしでOK、

気楽にのんびりQSOできるコリニアは当局にうってつけです(笑)

 

最後に、今回テストできなかった宿題がふたつ

1 標高のある場所でコリニアを下方向へ傾斜させ、

低い打ち上げ角をカバーできるか

2 4エレキュビカルクワッドとの飛びの比較、です

NYPに参加された各局さん、お疲れさまでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカルはイルカ

2025-01-07 14:21:21 | 野鳥

JA-SS特売日に給油に行ったついでに山口市矢原の椹野川へ

イカルはいるかと思って行ったわけではありません~!

カメラ抱えてのウォーキング、相手が野鳥だけに散歩との一石二鳥狙いです

とりあえずモズはいます~♪

ジョウビタキも現れました

シロハラ?

キジバト

まさしく新春にふさわしいのどかな光景~♪

そして、ついにメインイベントが訪れました~♪

イカルが群れてるぅ~!

タイミング良くも会えたイカル、今年は春から縁起がいいわいな~!

ただ、曇天のおかげでピント合わせやブレには大苦戦(笑)

10羽以上の群れで移動しているよう

ちなみに、紅白歌合戦のイカル、いや久しぶりのイルカの歌声は素晴らしかった~♫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛇ーな話し蛇

2025-01-06 14:44:56 | その他

2025年は巳年、蛇年ということでヘビーなお話しじゃ~

山口盆地の田園地帯にあるわが家は南側に山、北側は川です

山からは数百メートル離れているためかマムシはあまり見かけません

川はすぐ裏手にあるのでヤマカガシは時々庭をはい回っています~ハイ!

(蛇画像は自粛により近所のモズ-笑)

 

街の方はご存知ないかもしれませんが、ヤマカガシは毒蛇・危険動物です

それでなくても蛇は苦手、

山歩きでは木の根っこがヘビに見えてゾッとすることしきり~

ましてや有毒となればなおさらで庭で姿を見かけると鳥肌立ちます

 

自分は生物学者でもないただの高齢楽者ですが、

ちょっと気になっていることがあります

 

かつてわが家周辺ではシマヘビ天下でした

4匹も5匹ものシマヘビが川土手でとぐろを巻いている光景、

それはそれで気持ち悪かったけど毒はないので心配いりません

 

ところが近年、頻繁に姿を現すのはシマヘビに代わりヤマカガシ

有毒なのでとても不安な気持ちになります

 

性格はおとなしいと言われていますが、

ちょっかいを出すとコブラのように首をもたげ威嚇してきます

出したんかい!という突っ込みが聞こえてきますが、

草刈作業のため止むをえずのことです

ではなぜ、ヤマカガシが台頭してきたのか、

気象や自然や環境の変化が生態系に影響している気がします

 

耕作放棄地などが増え危険動物が身を隠すところもたくさんできました

実際に畦道などの草刈作業をしていると、

荒廃した農地からヤマカガシが出てくることも何度かありました

彼らに合う環境となり巣があるのではと思ったりもします

 

そんな環境にあるわが家にヤマカガシが現れるのも、

当然なのかも知れません!

シマヘビがたくさんいた当時はヤマカガシは捕食されて、

あまり見かけることがなかったのかも知れませんね

 

シマヘビとの関係性が変化したのも生態系の変化、

その一因が荒廃農地にあるのではと密かに感じています

 

ちょっとヘビーな話しになりましたが、

蛇は昔から縁起の良い生き物と言われています

子どもの頃には屋根裏でねずみ退治もしていました

そんな身近な蛇が危険動物になってしまうのは、

人間に原因があるのかも知れません~!?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする