旧古河庭園の紅葉が見頃ということで、行ってきました。

バラもまだチラホラ咲いていたのですが、スルーして日本庭園に向かいます。

モミジがいい感じに色づいていました。

庭園のシンボル的な燈篭を背景に紅葉です。

池に写る木々もきれいでした。

池を離れて外周路にでます。 背の高い木々も色づいていました。

傾き始めた日射しで照らされて、長い影ができはじめた小川です。

奥にある茶屋です。 まだ、これから色づきそうです。
この庭には、お茶する人しか入れないはずですが。。。マナーの悪い人が多いです。

さて、この日一番の見所に出てきました。

午後の日射しに、色づいた葉が輝いています。

赤やオレンジ、黄色のグラデーションがきれいでした。

一周して洋館前に戻ってきました。

この後は、六義園へとむかいます。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます