1月4日。私が会社にいたころは絶対に出社させられました。新年互礼会があったからです。酒を飲む機会が大好きだった私なのですが、社長「様」の新年挨拶を聞かされるのが大嫌いでした。それもビデオテープで・・・。
いつも同じ内容であったのが嫌・・・「組織の風通しを良くする」という言葉を何年聞かされたやら・・・。結局、風通しが悪いままって事だし、それって社長の責任じゃん。
社長「様」の言葉が昇進試験に出るのが嫌・・・昇進試験がいつも「社長「様」の年頭の辞について、その内容を簡単に書き、あなたがどのように応えるのか書きなさい。」 結局、暗記して行ったなあ・・・。ああ、つまらん。
(ちなみに、会社側の人間になる試験には「八甲田山 死の彷徨」が使われた。未だに、その意味がわからん。)
明日は、その1月4日。新年互礼会に出ないで済むようになったのがうれしいです。ちなみに、社会保険労務士の互礼会にも出ないんですけどね。
いつも同じ内容であったのが嫌・・・「組織の風通しを良くする」という言葉を何年聞かされたやら・・・。結局、風通しが悪いままって事だし、それって社長の責任じゃん。
社長「様」の言葉が昇進試験に出るのが嫌・・・昇進試験がいつも「社長「様」の年頭の辞について、その内容を簡単に書き、あなたがどのように応えるのか書きなさい。」 結局、暗記して行ったなあ・・・。ああ、つまらん。
(ちなみに、会社側の人間になる試験には「八甲田山 死の彷徨」が使われた。未だに、その意味がわからん。)
明日は、その1月4日。新年互礼会に出ないで済むようになったのがうれしいです。ちなみに、社会保険労務士の互礼会にも出ないんですけどね。