「かなち」さん。「3月1日。春が近づいてきた感じがしますねえ。」に関するコメント、ありがとうございました。
>こちらの方でも決着つきまして、近くのコンビニ閉店しました。閉店するときは速攻です。朝の9時に閉店して、夕方には看板その他イルミ含め何もなくなっていました。有るのは中に何も無い箱物だけ。こちらの構図はふぁみま対7・11対ミニストップ対L対○K対サンクスの対決でした。
こちらの「ふぁみま」も、夕方にはナーンにも無くなっていましたよ。建物だけになっていました。
後は何になるんでしょうね?? 「ふぁみま」の代りに「ろー村」が入ったりして・・・。
私の家と最寄の駅までは約25分。その間、コースにもよりますが・・・。ふぁみまが2軒。7・11が4軒。ろー村が2軒あります。
そりゃあ、淘汰もされるわな・・・と。商品も、そんなに差があるわけでもないですから。
24時間営業のスーパーマーケットもありますから、大激戦区であります。
ちなみに「ろー村」2軒の社長は同一人物で、息子は、私が行きつけの鉄板焼屋でアルバイトをしていました。それでよく知っているのですが・・・。顧問契約をしようというアリガタイ言葉は、未だに聞かれません・・・。
>こちらの方でも決着つきまして、近くのコンビニ閉店しました。閉店するときは速攻です。朝の9時に閉店して、夕方には看板その他イルミ含め何もなくなっていました。有るのは中に何も無い箱物だけ。こちらの構図はふぁみま対7・11対ミニストップ対L対○K対サンクスの対決でした。
こちらの「ふぁみま」も、夕方にはナーンにも無くなっていましたよ。建物だけになっていました。
後は何になるんでしょうね?? 「ふぁみま」の代りに「ろー村」が入ったりして・・・。
私の家と最寄の駅までは約25分。その間、コースにもよりますが・・・。ふぁみまが2軒。7・11が4軒。ろー村が2軒あります。
そりゃあ、淘汰もされるわな・・・と。商品も、そんなに差があるわけでもないですから。
24時間営業のスーパーマーケットもありますから、大激戦区であります。
ちなみに「ろー村」2軒の社長は同一人物で、息子は、私が行きつけの鉄板焼屋でアルバイトをしていました。それでよく知っているのですが・・・。顧問契約をしようというアリガタイ言葉は、未だに聞かれません・・・。