社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

私は「会社員の私」ではなく「私個人」として付き合った。

2016年12月08日 13時29分33秒 | Weblog
私は会社を辞めた後も、懇意にしていただいた医師が亡くなったら墓参りに行っていました。

例えば松江時代の医師だと…。

寿生病院の藤原先生については墓参りに行っています。(田中皮膚泌尿器科の田中先生については、奥さんが不在のため実現はしませんでした。)

その他、岡山時代前の先生がお亡くなりになったときも、墓参りには行っています。

それは、「日本〇薬の社員としての私」が医師と付き合ったわけではなく、私個人が医師と付き合った…と自負していることからでもあります。


先日も、もう20年以上、お会いしていない医師が「太っちょは元気にしているか?」と後輩に聞かれたそうです。

その後輩がH課長に「太っちょとは何者ですか?」と聞いたとか…。

その医師が私を覚えていただいていることに私自身が驚きましたが…。

やはり、会社をバックにした仕事より自分を前に出してきたことを誇りたい…と思いますね。

会社的には、ダメ社員だったのですがね。


今から郵便局へ行って郵便物をポストインするつもり。

その足で、買い物へ行っておこう…と思います。

昨日かってきたテンプラが半分も残っているんだよなあ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

82円でマイナンバー。

2016年12月08日 10時47分07秒 | Weblog
東京会の社会保険労務士Yさんから「マイナンバー提出」を求められたときは、レターパックが同封してあって、それを返すだけだったんですけど…。

今、某社からの「マイナンバー提出」封入作業をやっていますが…。

おそらくは税理士主導なんでしょうけど…。

送ってきた封筒には82円切手しか入っておらず。つまり返信用封筒は入っていない。

まあ、82円切手は使わないので問題はないけど。

マイナンバーは、書留送付にしているので、最悪でもレターパックに封入しています。

ついでに他の書類も送っておこう。82円切手を使わないことを誤魔化せるし。


セブンで貯まったポイントを使って「正月のお神酒」を買いますた。

というか、店頭受取にしたんですけど…。

カートに入れた1本目は品切れでやんのよ。

仕方がないので、2本目を頼んだら、今度は年末30日以降の受取…って…。

まー、もう仕方がないかな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高くて美味い店は当たり前です。

2016年12月08日 09時09分00秒 | Weblog
高い店で料理が美味しくなかったら、そりゃあ詐欺でしょ。

私に「昼飯は1,000円以上のものを食え。」とか「料理に遊びを入れる。」とか言った社長の店は、肝心要の料理がイマイチで先日から閉店。

昨日、バスで前を通ったら、もう新規店舗募集が貼ってありましたわ。

まあ、その社長が売上不振で止めたのか体調を崩して止めたのかは不明ですけどね。


私の地元でも、2万円だか3万円だかする店はありますけど…。

行きたいとは思うけど、なかなかねえ。

店が遠いし、1人で行くのもどうなんかな…と思いますし。

妙齢のおねいちゃんと行くのならいいけどね。

ただし飲み屋のおねいちゃんはダメです。飲み屋に行かなきゃいけなくなるから。


飲み屋のおねいちゃんといえば、先日バッタリ会った「飲み屋のおねいちゃん=Nちゃん」からは、あの後、電話もメールもありませぬ。

昔だったらあり得ない行動ですわ。

あの「営業ウーマン」が営業をしない…ということは、私は、もう「お客さんではない。」ってことだね。

これは、幸いなことですな。


閑話休題。

まあ、私なんかは安くて食える店を探す方が好きでして…。

5千円から7千円で満足させてくれる店の方が重要ですわ。

それで、その店が穴場であったら最高だな。

残念なことに「和食A」もお客さんが増えてきたけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お悔やみの手紙。

2016年12月08日 08時55分27秒 | Weblog
T先生のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。

本来ならば、お宅へ訪問させていただいて、直接お悔やみを申し上げねばならぬところ、母の介護の件もあり、自宅を離れることが難しい状況にあります。

そのため、昨日、線香を送らせていただいております。

御霊前に、お供えいただけましたら幸いです。

私事ながら、先日、私の後任であったH氏や(医薬品卸名)の若手と飲むことがあり、「あの頃が楽しかった。」という話をしました。

医師も気さくな方が多く、いろいろと交流させていただいたことを思い出します。

日本〇薬を止めてからも、(地名)時代は私の財産だと思っています。

T先生のご逝去は私にとって至極残念なことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする