社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

私は日本酒会以外では日本酒を滅多に飲まないので…。

2018年03月27日 15時49分19秒 | Weblog
33-316・317さん。



再掲。昨日のお造り。

料理長から「イワシと〇〇マグロです。」と聞きましたが…。〇〇を忘れちゃいました。

メバチマグロですか。

そういえば、そう聞いたようなww


和食Aですが…。

前の和食店があって、その和食店の撤退に伴って居抜で入居したんですよ。

私は前の店については「高い。」というイメージでありまして…。

それを反面教師にしているのではないか…と。

それと意外に居酒屋のようなメニューもあるんですよ。

特に私はビールばかり飲んで、日本酒会以外では日本酒を飲まないため、鶏カラとかフライドポテトを出して来られるんだろう…と思っています。


まあ、私は和食Aではコース料理が好きでして…。その方が得なような気がします。

4月30日⇒5月1日。でも1日は、私は駅前病院なんだよなあ。

2018年03月27日 13時03分16秒 | Weblog
ケアマネが、昼時間に来て帰る。

滞在時間は10分も無いんだから、ホント、来なくてもいいのにね。

意地悪で言っているんじゃあなくて、何かあったらこちらから電話かメールするしね。

わざわざガソリン使わなくても…。



夕食弁当の要る日に〇

〇の無い日はデイケアつーことです。

問題になるのはゴールデンウィークの4月部分で、30日が振替休日で休みなんですね。

その分を5月1日に持って行き、2日と連続でデイケアです。


ただ、5月1日って、私が内科検診なんですよねえ。

患者さんが多そうだから早目に病院に行きたいんだけど…。

どうなんですかねえ。


おまけ。


ローソンが春バージョン。

2,000円で帰ってしまったww

2018年03月27日 10時37分15秒 | Weblog


カキ。

カキももう少ししたらオフシーズンですな。




イワシ&マグロ。

ただし、マグロは本マグロではありません。

〇〇マグロって聞いたんだけど、メモを持って行かなかったので不明ww




給仕さんからは「サバの干物」って聞いたけど??

サバ??

まあ、私は一夜干しっぽい方が好きだな。

好みの問題ですけどね。




ビールのオツマミだから鶏カラ&ポテトなんかな。

嫌いじゃあない。


残念ながら、母の眼医者騒動で疲れちゃったみたいで…。

生ビールが3杯しか飲めないぐらいでしたわ。

ホント、これで2,000円ぽっきりです。

店側に悪いことしちゃったみたい。

和食Aにて。

歯科医の診察結果。

2018年03月27日 10時20分52秒 | Weblog
歯医者の件。

駐車場を気にして早めに行ったんですけど…。

歯医者自体が8時を過ぎないと開けないのね。

8時30分からの診察で9時5分ぐらいまでかかったんですけど…。

その時にも駐車場に空きがありました。

どうも、10時ぐらいから満車になるようです。


診察ですが…。

先にレントゲン撮影。

その後で、歯科衛生士の「歯のクリーニング」が行われました。

歯科医師によると、前歯が抜けたことで、少し治療がしたい…とのこと。

最低限の治療ということなので、4月10日を予約しています。


その他。

帰りに遠回り。近くの公園に行って桜を見ました。

また、学校周りを回って、ここでも桜を見ました。

やはり、春は桜を見たいだろうと思いましてね。

歯医者へ行きます。

2018年03月27日 07時10分34秒 | Weblog
眼医者の翌日は歯医者ww

まあ、別に狙ったわけでは無く…。

歯医者の予約は3月22日だったんですよ。

たまたま、その日が駅前病院の検査の日と当たったので、今日に変えて貰っていたんですね。

そうしたら、昨日、緊急で眼科医に行く羽目になった…と。


コリナコール点眼液5mlですけど…。

3時間ごとに点眼することになっています。

寝ている間は点眼は不可能なので、起きている間に6回ww

まあ、3の倍数ということで…。

6時・9時・12時・15時・18時・21時。

ただ、厳密には出来ないことは覚悟しないとね。

それと、通常の点眼というか…。今までの点眼薬とは別時間になっても構わない…という風に決めました。

とにかく点眼の間に5分以上の間隔が開けばいい…と。


またデイケアでは12時と帰る段に点眼ということでお願いするつもりです。

帰る段は16時なんですけど…。

1時間ぐらいは誤差のうちにしておかないとね。


閑話休題。

歯医者ですが…。

入れ歯の清掃・調整もあるので、入れ歯も持って行きます。

問題は…。やはり駐車場なんだよなあ…。

コイン駐車場に空きがあるかどうか…。