前投稿で触れた50万9千円については、父に3万9千円を渡して、残りは金庫へ。
ただし、その使い方は父に任せるというか…。父への相続分なので当り前ではあるのですが…。
まあ、備忘も兼ねまして…。
姪っ子の喘息治療ですが、どうも医者を変えたようですね。
甥っ子も喘息なので、同時に医師を変えたのかも知れません。
母側の家系には喘息が多いようで…。
イトコ(母の姉の子)は喘息発作で入院したこともあったようです。
私は風邪は引きやすかったですけど、喘息で苦しんだことはなかったですね。
まあ、その分、糖尿病の血統は受け継がされたか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/3f893dd5ae76839507ccdf1db1b67412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
充電が続く「iPod shuffle 第4世代」です。
発光ダイオードの色が緑に変わらないので、充電できていないのではないか…と思いましてね。
試しに音楽を再生してみたら、きちんとできました。
4時間で充電が満タンになるという話でしたが、バッテリーが弱っているんでしょうか??
ただし、その使い方は父に任せるというか…。父への相続分なので当り前ではあるのですが…。
まあ、備忘も兼ねまして…。
姪っ子の喘息治療ですが、どうも医者を変えたようですね。
甥っ子も喘息なので、同時に医師を変えたのかも知れません。
母側の家系には喘息が多いようで…。
イトコ(母の姉の子)は喘息発作で入院したこともあったようです。
私は風邪は引きやすかったですけど、喘息で苦しんだことはなかったですね。
まあ、その分、糖尿病の血統は受け継がされたか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/3f893dd5ae76839507ccdf1db1b67412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
充電が続く「iPod shuffle 第4世代」です。
発光ダイオードの色が緑に変わらないので、充電できていないのではないか…と思いましてね。
試しに音楽を再生してみたら、きちんとできました。
4時間で充電が満タンになるという話でしたが、バッテリーが弱っているんでしょうか??