甥っ子がレッツノートの中古を買ってきて、HDD⇒SSDに換装。
先日「どんな?」と聞いたら「快適。」なんだそうですよ。
ホント、あいつは器用だね。
私もデスクトップのHDD換装はやったことがあって、コンピューターの寿命を延ばしたことはあるんですけど…。
ノートは難しいですよねえ。
1回だけ、ノートパソコンのメモリーの増設はやったけどね。
あれは、メモリーを挿すスロットが分かりやすかったからできた芸当で…。
込み入った構造だと難しかったかな。
「コンピュータ改造・メモリ編。」(2008年1月11日投稿。)
(デジカメが無い時代なので文章のみの投稿ですね。)
まあ、私は不器用な方で…。
細かいことはあまり得意ではないですね。
姉がメールで「物事は出来る人がやれば良い。」と送ってきましたが…。
そういう風に思わないとやっていけないですな。
14時30分からアポ。14時に出発ですね。
年金系の仕事の最終となります。
帰りに、今日のオカズを買って帰る予定。
先日「どんな?」と聞いたら「快適。」なんだそうですよ。
ホント、あいつは器用だね。
私もデスクトップのHDD換装はやったことがあって、コンピューターの寿命を延ばしたことはあるんですけど…。
ノートは難しいですよねえ。
1回だけ、ノートパソコンのメモリーの増設はやったけどね。
あれは、メモリーを挿すスロットが分かりやすかったからできた芸当で…。
込み入った構造だと難しかったかな。
「コンピュータ改造・メモリ編。」(2008年1月11日投稿。)
(デジカメが無い時代なので文章のみの投稿ですね。)
まあ、私は不器用な方で…。
細かいことはあまり得意ではないですね。
姉がメールで「物事は出来る人がやれば良い。」と送ってきましたが…。
そういう風に思わないとやっていけないですな。
14時30分からアポ。14時に出発ですね。
年金系の仕事の最終となります。
帰りに、今日のオカズを買って帰る予定。