O社の仕事が完了したので控を送って請求書を同封。
今日の夕ウォーキング時にポストインしておくつもり。
明日は駅前病院で検査。
尿検査と血液検査だけなので、あまり時間はかからない見込。
眼科検査は転んだときについでにやったので、明日の眼科検査はキャンセルされています。
まあ、眼科検査は、中途失明を防御するためであり…。
1年に1回だけど「異常なし。」という結果で、あれほどホッとすることもないですね。
いわゆる糖尿病網膜症は、どうしても初期で治療しないといけませんからね。
いろいろと文献を読んだりしていると、今は緑内障の方が中途失明第一位の原因になっているようですが…。
糖尿病網膜症が緑内障を引き起こすケースも多いそうです。
やはり糖尿病と診断されたら眼科検診は必須なのでありますよ。(何回も書くので「しつこい。」と思われているかも知れませんけど。)
血液検査と尿検査は、ヘモグロビンA1cの動向。
そして腎臓と肝臓の数値がどうなっているかですね。
今のところは、数値が落ち着き気味なので、それが維持されているかどうかです。
今日の夕ウォーキング時にポストインしておくつもり。
明日は駅前病院で検査。
尿検査と血液検査だけなので、あまり時間はかからない見込。
眼科検査は転んだときについでにやったので、明日の眼科検査はキャンセルされています。
まあ、眼科検査は、中途失明を防御するためであり…。
1年に1回だけど「異常なし。」という結果で、あれほどホッとすることもないですね。
いわゆる糖尿病網膜症は、どうしても初期で治療しないといけませんからね。
いろいろと文献を読んだりしていると、今は緑内障の方が中途失明第一位の原因になっているようですが…。
糖尿病網膜症が緑内障を引き起こすケースも多いそうです。
やはり糖尿病と診断されたら眼科検診は必須なのでありますよ。(何回も書くので「しつこい。」と思われているかも知れませんけど。)
血液検査と尿検査は、ヘモグロビンA1cの動向。
そして腎臓と肝臓の数値がどうなっているかですね。
今のところは、数値が落ち着き気味なので、それが維持されているかどうかです。