社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

コンピューターのこと。

2019年06月22日 21時07分25秒 | Weblog
iPadからの入力です。

現行コンピューターが7年近くになっていますので、もう買い替えかな…と思ってしばらく経ちますが…。

7年経ってもダイナブックは非常に元気がよくて…。あまり問題がないんですよね。

だけど、スペックは、かなり古くなっています。

メモリが4と言うのは、今では通用しないんじゃないかと…。


買い替えるとしても。

今、ダイナブックとレッツノートで悩んでいます。

夢としては、レッツノートが欲しくて…。500,000円ぐらいは出してもいいかなとは思うんですけども。

500,000出すなら、ダイナブックのいいやつを二台買えますからね。

一流の道具を使わないと一流にはなれないと言う概念もありますがね。

どうすっペねえ。


鉄板焼屋Tの前を通ったら…。また店の前に軽自動車を止めていて…。酒を飲んでいる夫婦がいました。

マスターがわかっていて飲ましてるんですよね。

マスターは、私が何を言っても聞かないんですよ。

警察に捕まったら、店もやられますよ…と言うんですけれどもね。

貧血でヘモグロビンA1cが高く出る??

2019年06月22日 16時25分07秒 | Weblog
政治連盟から推薦者名簿が来たんですけど…。

大丈夫なんかな…という人選ですな。

まあ、知り合いなんで投票はしますけどね。

比例は…。推薦された人には投票したくないね。

つーか、政連、何で脱退するのを忘れたんだろ…。


Mさんとバッタリ会って、また「インスリンが良い。」と言われるが…。

医師が「インスリンを考える。」と言われていないのに、こちらからインスリン処方を求めることはあり得ませんわ。

それと、インスリンの投与を始める場合は「注射の指導」や「単位の決定」で入院が必要だもんね。

Mさんの場合は、透析だから腎臓代謝の薬が使いにくいのでインスリンが使いやすいんだと思います。


そういえば、貧血の人にはヘモグロビンA1cが高く出やすいとか。

貧血になる⇒赤血球の寿命を延ばして対処する⇒ヘモグロビンA1cが高くなる傾向になる。

今、関わっている糖尿病患者さんの主治医はヘモグロビンA1cを計測しないそうな。

その理由が「宛にならない。」ということらしい。

血清グルコアルブミン(GA)はどうなんだろうね。


そういえば母の主治医もヘモグロビンA1cを計測しなかったな。

眼科医は知りたがっていたけど…。

麦焼酎2本。

2019年06月22日 14時55分41秒 | Weblog


買い物ついでのコーヒー。

ガセリヨーグルトは、坂越えスーパーで買って飲みました。




父の日の焼酎。

神の河(かんのこ)。薩摩酒造株式会社。

父が麦焼酎を好みますんで。

水割りか炭酸割がおススメ…とか。



ニッカ・ザ・麦焼酎。

ウイスキー樽で貯蔵した麦焼酎らしい。

ハイボールかロックがおススメなんだそうです。


焼酎を私は飲まないので、これらが美味いかどうかは分からないww

でも、いつもの二階堂からは離れた味を選んだつもりです。




おやつww

昼は寿司。

2019年06月22日 12時37分41秒 | Weblog


昼食は寿司。

寿司屋の持ち帰り部門で買ったもので、結構高かったりします。

帰ってから「高い。」と文句を言われるのが嫌なので、値段の部分は剥がして持って帰りました。



朝、作った味噌汁を温め直す。

父が釣ってきた小さいメバルを出汁にしているので美味しい。



トウフを入れたけど父は「美味しくない。」と言っていました。

別のトウフを買わねばなりませんな。


まあ、要は味噌汁を残さないために寿司を買ってきたんですよね。

朝ウォーキングの風景。令和元年6月22日。許せない奴も存在するわけだ。

2019年06月22日 10時41分19秒 | Weblog


「お前には人望が無い。」と楽しい言葉をくれた人。

いつか殴ってやりたいww



花。



某駅前のベンチ。



その駅前に捨ててある自転車。



街中のゴミ箱ってえ感じだね。



これ全部が、違法廃棄された自転車ww

整理が付いていない。







花。


今日の朝ウォーキングは、15277歩。消費カロリーは607.1キロカロリー。

朝ウォーキングの風景。令和元年6月22日。

2019年06月22日 10時34分57秒 | Weblog


整備されてくると前の土地が広く見える。



落ちかけていた上のブロック塀も直してしまったらしい。




実。



フェイスブックの記事投稿のため、写真を撮りに行く途中。

ハローワークを通過。



花。



こういうのも気分の問題だね。



甥っ子にはこれを勧めたんだよね。

ワンルームって荷物が外に出るから狭くなる一方なんでね。



花。



実。