社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

三枚下ろし。頭をカブト割した上で叩き…。骨も叩く。

2019年06月07日 15時56分14秒 | Weblog
14時に鯛を和食Aに持って行く。



記念撮影ww



逆に、よく釣れたね。こんなん。


「三枚下ろし。頭をカブト割。骨を叩く。」という記事でで、やはり和食A料理長に鯛を捌いてもらったことを書いています。

投稿は6月1日か…。6日しか経っていないww


ちなみに今回は、三枚下ろし。頭をカブト割した上で叩き…。骨も叩いて貰いました。

カブトがデカすぎて、アラ煮にしづらいので…。

そのため、アラが凄い量になったですね。


この上にメバルがいるのよねえ。

それも良形のやつが6匹も…。

私は飽きるから、誰かにお裾分けというか…。あげればいいじゃん…と思ったんですけど…。

近所のKさんにあげてこれなんだってさww


誰か魚を捌けるようになってくれませんかね??

鯛は14時に持って行きます。

2019年06月07日 11時54分28秒 | Weblog
I社に電話したら担当者が休みなんですって。この件、月曜日まで待機ということになりました。

O社はどうするかね。催促するのも何だけど。


100円ショップで書類入れを買う。

A4だとA4封筒がギリギリだからB4を買いました。

ここのショッピングモールのトイレは充実していまして…。



多目的トイレがあるし…。



授乳室もあります。

男性用トイレに、子供用の椅子まで置いてあるんだから親切ですね。


11時になったんで、和食Aに電話。

鯛を捌くことについては快諾です。

父は「大きいから、前は500円だったけど、もっと渡して…。」なんて言っていましたが…。

H先生が捌いてもらうのには、もっと大きな魚が居るけど…。それでも500円なんだな。

H先生は釣堀。父のは天然だけど。

まあ500円で頼んでみますわ。


おまけ。


犬と同居する家??

飲んだのもロキソプロフェンだった。

2019年06月07日 08時45分42秒 | Weblog
醤油と料理酒と豆腐ww

また煮魚かよ…ってえ感じですな。

何でプロの料理は飽きないのに、家での料理は飽きるんだろうね??


ところで…。

前の投稿で、私が「ロキソプロフェンの貼り薬が枯渇したので、イブプロフェンを飲んだ。」と書きましたが…。

飲んだのはロキソプロフェンの間違いでした。

イブプロフェンは早目に飲み切っていたんですね。

(間欠性跛行のときに、試しに飲んだけど効かなかった。医師からは鎮痛剤は間欠性跛行には効かない…と言われていた。)






ロキソプロフェンは第一類医薬品です。

それゆえ薬剤師しか売れない。

イブプロフェンは第二類医薬品だから、登録販売者でも売れるのか。

正直、この2剤について効果に違いは感じないけど…。


右手の痛みも少しは治まって、車の運転には支障は無いんですけど…。

ダメなのが着替えと布団を上げるとき…。

かなり痛みがありますが、その他は大丈夫なので…。

ロキソプロフェンも今日までの服用としてしておきます。

やはり、薬は、出来るだけ飲まないに限る。

転んでから数日。

2019年06月07日 08時08分51秒 | Weblog
転んでから数日。

右眼周りの内出血は大分薄くはなりましたが…。まだ、周りの色と同化しておらずです。

ケガは治ったかな。


右腕の痛みですが、ロキソプロフェンの貼り薬は枯渇。仕方なくイブプロフェンの飲み薬を飲んでいますが…。

バイアスピリンとの相互作用が怖いですな。

前に医師の処方でロキソプロフェンとバイアスピリンの処方が重なりましたが…。

医師・薬剤師とも通したので、大丈夫とは思いますけど…。


カメラは、レンズカバーが壊れてしまい…。

通常時はカバーからレンズが一部、見えている状況。

使用時は完全に開かないので、手で開けて撮影しています。

レンズカバー以外は、全く支障が出ていないので、そのまま使用するつもり。


メガネは予備へ。

メインはフレームがひん曲がったので、元に戻しましたが…。

レンズが外れちゃったんだよね。

過去にあったフレームを探してレンズだけを入れようかしら。


それとサングラスを作ろうかな??

最近、日光が強いような気がします。

夕ウォーキングの風景。令和元年6月6日。

2019年06月07日 07時53分56秒 | Weblog


花。



天気は下り坂です。



花。



和食Aにて。



付き出しは白子。



生ハムトマト。



ハムカツ。

ある程度の厚みがあるから肴になります。

私はマヨとソースを混ぜて付けて食べます。


ゴボウ天の写真を撮ってませんでした。

最近、ゴボウ天が好きで…。

塩分とゴボウの味が合うし、お腹の調子が良くなります。

大きな鯛だけど美味いのか??

2019年06月07日 07時33分33秒 | Weblog
大雨で朝ウォーキングは休止です。

かなりの大雨でしてね。ちょっと外に出るだけでびしょ濡れになりそうですわ。


父は、昨日、夜釣りに行って…。雨が降る前には納竿。

ただ、また大きな鯛を釣ったとかで「うちではどうにもならん。」とか。

500円で和食A料理長に頼むのか? 片身をあげて和食Wに頼むのか??

父曰く「お前に任せる。」って…。丸投げするなよ…。


姪っ子は出張中で日曜日まで帰らず。

刺身まで下ろせば、甥っ子に渡せるけどね。そうするかどうかね。


O社の追加資料は、未だに届かず。

外国人の雇用期間の確認だけなんだけど、おそらくは中に立つ中間組織が会社に渡していないんだろうと思う。

金銭的なことはキッチリとしているようだけど、何か、労務管理的なことは甘いですな。

I社については、今日電話してみるつもり。

N社の工事関係を集計中。空いた時間で、中旬までには作成を終了させる予定。