社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

メガネとカッターシャツと…。

2019年06月21日 14時51分14秒 | Weblog
転んだときにメガネを破損したので、今は予備のメガネをかけているわけでして…。

逆にいうと、今は予備のメガネが無いわけですね。

予備として安いメガネを買うかな…と考えています。

それとも、古いフレームを探してレンズだけ入れ替えて貰おうかな。

それと、サングラスは好きではないけど、今は無いと困りますかね??




再掲。商品券です。

父は「黒いズボンを買えば?」と言っていますけど。

デパートで買うと、合うズボンがあるかどうかですね。

(この商品券はデパートでしか使えないため。)

カッターシャツだとデータを登録しているので、確実に買えますんでね。


黒いズボンを買えといわれているのは、礼服のズボンが入らなくなったためww

いずれかは買わないといけませんけど…。今、ダイエットしているから、いずれ入るようになるかも知れないしね。

もう少し、待ってみようと思うんですね。

上着は何とか誤魔化せるので買わずに済みます。


コンピューターとドライブレコーダーは、私の決断次第…。

5階までなら歩いて降りる。

2019年06月21日 12時18分48秒 | Weblog


Kオバサンが退院して、持って来られた商品券。

足が悪いためか、タクシーで回っているらしい。

この商品券は私が貰い、カッターシャツを仕立てるつもり。

1着1万円なので2枚ぐらい仕立てるかな。




ハローワークへ。

高年齢雇用継続給付の提出ですね。

まあ、チェックは後からやるので「預かり票」しか出ないんですけど…。

締切がある書類はサッサと出してしまえ…ってえ感じ。



ハローワークの受付から階段を使って降りる。

上りはエレベーターに乗りますが下りは歩いて降ります。

5階まではそうしていますね。

朝ウォーキングの風景。令和元年6月21日。介護バーってww

2019年06月21日 11時27分27秒 | Weblog


落書きが多い地域。



介護バーってww



紫陽花の山。



行政書士は数年しか登録しなかったな。



流石に中に入れろ…と。



駅前病院で水分補給。



今日は良い感じで歩いていますね。



セブンでもコーヒー。



家の前にこういう植物を植えるスペースを作るってのは、私は好きではない。



大分出来てきたですね。

良い感じの家になってきた。

朝ウォーキングの風景。令和元年6月21日。

2019年06月21日 11時17分15秒 | Weblog


早く終わらせて欲しい。

頭元でガチャガチャやられるのは好かん。



薄くなってきた。



花や草や??



イートインローソンにて。



流石に酒はねえ…。





花。



キューピーが何かを見ている。



タマじゃないか!! ここで何をしているんだい??



飲食街のゴミ捨て場なんですけど、やはり他地域からの持ち込みがあるようですね。