社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

ターゲットはオステラック。

2013年10月16日 10時03分14秒 | Weblog
グレラン製薬って会社がありました。

なんで過去形かというと、今は、「あすか製薬」と名前が変わっているから…。

「帝国臓器製薬」と合併したんですね。


ハイペンはグレランとの併売でした。ただし名前は違っていまして…。

「オステラック」


まあ、今はどうなのか分かりませんが…。(多分、やってないでしょうね。)

2社併売の場合は、地域ごとに調整する場合がありまして…。

例えば、○○病院は、どちらかの会社が優先して拡宣する…という秘密協定なんですけど。

ハイペンについては、やらないことになったんですよ。

その大きな理由が…。

「もう、ほとんどの病院で拡宣したから。」というもので…。

Yさんが強硬に、そう主張されたんです。


で、いざ、納入って時に…。

相手の卸セールスが「オステラック」の見積もりを出しちゃった…。

そして「負けちゃった。」という…。


病院によっては「誰が(どの会社が)拡宣したか。」よりも「単に安い方が勝ち。」の場合があります。

だから、拡宣したメーカーが「果実」を収穫できるとは限らない…。

ある意味では、経済上、それが当たり前なんでしょうけど…。価格で引っくり返された方はタマッタものではありませんでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。